![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26219581/rectangle_large_type_2_a70ccddd9650d89db332189e1ebdd0b9.jpg?width=1200)
【おすすめブログ本】結局、人生はアウトプットで決まる
[おすすめ度] ★★★★★
[読みやすさ] ★★★★☆
[知識習得] ★★★★☆
[ひとこと]
非常に珍しいおすすめ度満点。
著者は伝説かつ現役のプログラマで、人気の有料メルマガを持ち、前作「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」が大ヒットするなど作家としても非常に有名な方です。
本作はアウトプットを軸にセルフブランディングやビジネス的成功も論じていますが、個人的には「生き方」にまで通じる1冊になりました。
アウトプットがテーマなだけあり、著者の領域でもあるブログの話がメインの1つになっています。
私自身ブログは9年以上、著者と同じ有料メルマガも7年続けており(読者の桁は違い過ぎますが…)、物書きとしては隅々まで参考になったのですが、これからブログを書く方に最もお勧めできる本でもあります。
世の中の「ブログ本」の9割以上はSEOやアフィリエイトの話で溢れておりますが、本書は書くとは何か、なぜ書くのか、テクニックではなく長期視点でどう書いていくのか等、極めて分かりやすい言葉で丁寧に教えてくれます。
何より、アウトプットに繋がる原点として、自分はどんな人間で、何が好きで、この人生で何をやりたいのか、改めて気付かされ考えさせられる本にもなっております。
引退した人間や偽物の「わしはこう思う」的な本でもなく、Webテクニックのような本でもなく、実務実績ある著者が本気で書いているのが伝わる1冊でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![慶應卒TOEIC満点小説家の資格学習法](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36622864/profile_0b373d3ddcd9a3b498580f6577348c8c.png?width=600&crop=1:1,smart)