![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110467018/rectangle_large_type_2_a1d3d80d5d5d921906c2e2635d477ad0.jpeg?width=1200)
時をかける少女
子どもの頃から、何十回も観た細田守監督の「時をかける少女」。初めて観たのは映画館ではなく、ネット配信かDVDだったのですが、夏になるとなぜか無性に観たくなる映画の一つです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688991645180-FCo7Euj5mR.jpg?width=1200)
しかし、特別に作品のクオリティが高いわけでもなく、ましてやタイムリープという設定やストーリー展開もあるあるで、
そこまで新鮮味のあるものでもありませんが、
それでも夏になると観なきゃ!と思ってしまいます。
多分、好き嫌いが分かれる映画だと思いますが、
夏の情緒性やエモーショナルな感性に触れたい方には個人的にはお勧めです。
そして視聴するたびに、
「この映画、一度でいいから夏に映画館で観たかったなー」と思っていたら、
なんと、今夏に期間限定で再上映されているという。
![](https://assets.st-note.com/img/1688991662365-DygyGytA2C.jpg?width=1200)
この映画は2006年に公開された作品で、
今から17年前の映画。
主人公の高校2年生の年齢と同じです。
そんなタイムリープの映画をもう一度、
時をかけて、未来の夏に上映することに、風情を感じます。
#時をかける少女
#細田守監督
#再上映
いいなと思ったら応援しよう!
![寝たきり社長](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40817244/profile_46b109ef7b308f8dd2236e33074e6dce.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)