![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106118035/rectangle_large_type_2_1378522cc9c9ed3e01dd8a349e00f610.jpeg?width=1200)
J-JUN プロデュース事業進出が意味する日本活動の意義
ジェジュンさんが韓国で個人事務所「iNKODE」設立の発表と同時に新人発掘育成のプロデュース事業に進出するということに関して、日本活動への影響や懸念といった憶測を耳にすることがあると聞きます。
彼が長年の夢である新人発掘育成事業に進出するということの意味と、それに伴い、アーティストとしての日本活動への影響という観点から、記事を作りました。
内容的に今回も無料部分はありません。
若者がK-POPアイドルグループに憧れ、オーディションを受ける日本の状況や、グローバルな視点で自国の若者に拘ることなく他国の若者も含めてK-POPグループの形成に乗り出し始めている韓国音楽界の現状なども踏まえての内容となっています。
目次だけ公開します。
韓国でのエージェント契約の難しさ
ここから先は
7,839字
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?