米津玄師『さよーならまたいつか!』に見るプレイヤーとしてのシフトチェンジ
米津玄師の新曲『さよーならまたいつか!』が連日、朝、テレビから流れています。
この曲は、4月1日から始まったNHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」のテーマソングとして公開されました。
非常に全体的にポップで、明るい楽曲です。
この楽曲について、簡単にレビューを書いてみました。
最後まで無料で読めますので、内容が気に入られた方は、好きマークやシェアで応援して頂けると、筆者は非常に励みになり、喜びます!
よろしくお願いします。
イメージの大転換?
今回、この楽曲の公開に合わせて、彼のビジュアル画像が公開されていますが、おでこを出し、顔全体を出し、長い髪の毛を三つ編みにして、オレンジレッドの衣装を纏った彼の姿は、およそ、数年前の大ヒット曲『Lemon』と同一人物には見えません。
それぐらい、今回の画像は、彼のイメージチェンジを表すように感じます。
そして、楽曲の歌声の明るさも、今までとは、違った印象を持ちます。
元々、彼は深い音色の響きを持つ、魅力的な歌声をしています。
今までは、その風貌や楽曲からのイメージが強く、歌声のインパクトというものは、それほど、米津玄師というアーティストのキャラクターの上で、一般の人々の印象に残っていなかったのではないでしょうか。
今回のビジュアルを拝見して、最初に感じたのは、彼のイメージの脱却です。
私の中での彼の印象は、「内に気持ちを秘めた表現者」という印象で、音楽自体は力強いメッセージとオリジナリティーを持ちますが、アーティストとして、自分を開放して見せていく、というよりは、楽曲を通して自分を見せていく、というイメージを持っていました。
それは、やはり、『Lemon』のMVの印象が強かったからでしょうね。
長い前髪に目線が僅かに除き、スッとした鼻と口だけの顔。
どんな表情で歌うのか、あからさまに見せようとしない風貌は、やはり自分を表現することが苦手なシャイなタイプに見えました。
ですが、青春出版社で書いている連載で、彼を扱うことになり、いろいろ経歴を調べていくと、ハチという名前で楽曲を提供していた頃、米津玄師として、人前で演奏を始めた頃、そして、ラジオなどのメディアに出演し始めた頃、というふうに、徐々に、彼は、自分というものを解放して行っているのを感じました。
ですから、今回の彼のビジュアルを拝見し、すっかり彼が、自分を大衆の前に曝け出すことに抵抗を持たなくなったのだと感じたのです。
そして、今回の楽曲の明るさ。
彼の歌声は、様々な響きの種類を持つ音色をしています。
全体に艶のある歌声で、ひだのように響きが重なっているのです。
その歌声の明るい響きが主体となった今回の楽曲は、朝の爽やかなイメージにピッタリのものですね。
そして、お顔をすっかり出した彼は、アーティストとして、大きくシフトチェンジしたように感じます。
自分を使って、自分の世界を見せていくプレイヤーとしてのパフォーマンスをこれからは、どんどん露出させていくのではないでしょうか。
プレイヤーとして一段上のフェーズに上がったのを感じました。
今後、彼が作り出す音楽がどのように展開され、彼の世界がどのように変わっていくのか、期待を持って見守りたいと思います。
※
彼のこの歌の魅力については、ラジオトークでも話しています。
興味のある方は、ぜひ、聞いてみてくださいね。
青春出版社連載記事
『音楽と共に時代を駆け抜けていくメッセンジャー』(米津玄師)人生を変えるJ-POP[第5回]