
第5期SAKURA LEAGUE第2節レポート
第4期決勝戦も無事に開催することができました。
今回は見学の方も何名か来ていただき、とても嬉しかったです。
さあ、それでは早速ですが、第2節の模様をお届けします。
第2節ゲスト参戦プロのご紹介から。
第40期十段位・第48期王位
そして鳳凰戦A2リーグ所属
地元愛知県小牧市出身
三浦智博プロ

運営の亀井くんは大学の先輩のようです。
でも、大学3年時に、もう麻雀プロになるんだって決めて、東京に行くことを決心したそうです。
当時の愛知県ってあんまり麻雀プロに接する機会も無かったように思うんだけど・・・。
そりゃ強くなるわ・・・ってお話させてもらいながら思いました。

さらに今節はサプライズ参戦が2名。
この一昨日前に第19期静岡プロリーグ優勝。
そして、次の日には地方チャンピオンシップが控えているという斉藤隆プロ。

福井から静岡に戻る途中に名古屋で降りて来てくれました。
参加者の方々から『おめでとう』と声をかけていただきました。
麻雀プロとして嬉しい時間だったと思います。
静岡支部長代行として感謝申し上げる次第です。
そして、もはやいい意味でサプライズでは無くなってきました(笑)
四国支部所属
山宮雅之プロ

プロアマ競技麻雀遠征族、プロ部門1位。
SAKURA LEAGUEではポジション的にはレギュラーです。
そしてレギュラー参戦の皆さま。
中部本部所属の3名。
第3期・第4期と連続での決勝進出、先日中部プロリーグでBリーグに昇級されました。
金平裕樹プロ

先日、帝鯱戦で見事優勝。
都築友和プロ。

そして大塚將訓(まさくに)プロ。

最後に運営担当
静岡支部所属
中寿文。

以上7名のプロが参戦致しました。
やっぱりG1タイトル2冠にして、将来鳳凰位を獲るとまで言われている三浦プロは佇まいが半端ないですね。

3回戦終了時には途中経過を発表しました。
この日の3回戦までの1位は初参加の石田敏孝さん。

名古屋の麻雀業界ではちょっとした有名人です。
ゲスト卓でのトップも含む3連勝!!
新たな強豪が現れました💦
そして・・・
最終戦も石田さんは5万点オーバーで親番続行中。
事件は起きました!
一際大きな、ツモの声!!!
『8,000・16,000!!』

ねこさんが起死回生の四暗刻ツモアガリ。
なんと三暗刻でのアガリを見逃しての四暗刻成就。
おめでとうございます!!!
それでは総合成績です。
節優勝は初参加の・・・
石田敏孝さん!

四暗刻を親被りしてなければ確実に100ポイント越えでした。
強すぎる~~~
節2位は同点。
お1人目は金平裕樹プロ。
今期も安定感抜群。
3期連続決勝なるか?
二人目は伊藤光次郎さん。

決勝も友人の藤川さんの応援兼後ろ見をずっとしてくれました。
その成果かな?!
他にも加藤拓さん・藤川さん・竜王さん・ミトンさんらが30ポイント越えでした。

今節は前述の石田さん以外にも新規参戦で、関翔太さん・だいすけさんらが初参戦。
今後とも参加お待ちしています。

第5期第3節は3月14日(木)19時開催です。
ゲストは狂暴バンビこと、杉浦まゆプロがSAKURA LEAGUE初参戦!!

お楽しみに!
それではまた来月お会いしましょう~~
いいなと思ったら応援しよう!
