![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121706939/rectangle_large_type_2_a35a903a40a88f7c3a0ceebadf9cb01b.jpeg?width=1200)
第4期SAKURA LEAGUE第5節レポート
決勝進出争いも佳境を迎えた第5節。
まずは前節までの成績を。
![](https://assets.st-note.com/img/1699955258235-byoJ773iOE.jpg?width=1200)
1位の金平裕樹プロはかなり有利な位置にいます。
2位以下とのポイント差を考えると、第5節をプラスで終えることができれば、決勝進出は確実になりそうです。
問題は2位~4位争い。
ボーダーが100前後となりそうなので、残り8半荘。
プラスの方には十分チャンスがありそうです。
さあ、それでは第5節の様子のレポートを。
第5節は熱戦をさらに盛り上げるべく、地元愛知を代表するプロをお二人お招きしました。
まずお1人目
第40期鳳凰戦 A1リーグ所属
杉浦勘介プロ
![](https://assets.st-note.com/img/1699957697806-R8I158jtVx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699957731507-WKXsEUhDds.jpg?width=1200)
A1リーグでも鳳凰位決定戦進出を狙える位置にいます。
SAKURA LEAGUEには3回目の参戦です。
そしてお二人目。
初参戦となります。
日本プロ麻雀連盟中部本部・本部長
三戸亮祐プロ
![](https://assets.st-note.com/img/1699957713907-Gfj2gKU6xC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699957751593-jmAIchqWPR.jpg?width=1200)
中部の絶対エースとして、この地方を代表するプロとして長きに渡り活躍しています。
実力派のお二人に来ていただき、いつにも増して真剣勝負な一日となりました!!
レギュラー参戦陣も決勝進出に向けて燃えています。
連盟中部本部・金平裕樹プロ
![](https://assets.st-note.com/img/1699957777932-g9RTZgPRH6.jpg?width=1200)
連盟中部本部・大塚將訓プロ
![](https://assets.st-note.com/img/1699957793968-dNG89BnRmn.jpg?width=1200)
そして運営・連盟静岡支部・中寿文です。
それでは第5節の結果を!!
第5節節優勝は初優勝となりました。
マイケルさん。
![](https://assets.st-note.com/img/1699958076741-820sQh4BYz.jpg?width=1200)
3回戦までで、大きくポイントを稼ぎ、4回戦では11600放銃スタートも最終局で見事な2000・3900をアガリ、浮きにまわっての節優勝となりました!!
節2位だったのは若林貴博さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1699958092316-Z86lM37yei.jpg?width=1200)
マイケルさんとは、わずか3.4ポイント差!!
最終戦にトップを獲るも、あと一歩及ばず。
ていうか、マイケルさんの最終局のアガリがなければ、若林さんの節優勝でしたね!
節3位には金平裕樹プロ。
もうこれは決勝進出確定と言って問題ないでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1699958106079-Kn1LnCETbE.jpg?width=1200)
最終節も貫禄の麻雀を打ってくれそうですね。
では、総合成績を・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1699958128723-ygLZuaUnlM.jpg?width=1200)
1位 金平裕樹プロ +196.4
2位 藤川裕介さん +120.0
![](https://assets.st-note.com/img/1699958494136-Z2fZXAfLkd.jpg?width=1200)
3位 おにぎりさん +96.2
![](https://assets.st-note.com/img/1699958521876-HUnnSWC1SV.jpg?width=1200)
4位 若林貴博さん +90.3
以下、グッチさん・中寿文プロ・中田晃斤さんと続きます。
金平プロは2期連続、藤川さんは第2期以来の決勝進出を狙います。
おにぎりさん・若林さんは初の決勝進出に期待がかかります。
特に初決勝がかかる人には頑張ってもらいたいなって思います。
ただ、僕も負けるつもりはありませんよ!
最終節はチャージしたいと思います。
第5節終了時には、ゲストお二人から一言頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699959466483-whEeP90oAY.jpg?width=1200)
杉浦プロと三戸プロは20年来の仲。
お二人から、これからこの地方の競技麻雀を盛り上げていこうという気持ちが伝わりました。
私もいっしょに盛り上げていきたいなと思っています!
大先輩として、これからも指導よろしくお願いします!
残るは後、一節。
次節もがんばりましょう!
最後に告知です。
最終節は女流プロお二人を東京からお招きします!
![](https://assets.st-note.com/img/1699959627722-DlHtbLRhXU.jpg)
プロ連盟を代表する女流プロの1人。
仲田加南プロ
そして、連盟実況でおなじみ
楠原遊プロ
愛知県でのゲストは相当レアだと思うので、是非参戦してください!
お待ちしてます〜
いいなと思ったら応援しよう!
![中 寿文](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83574818/profile_ee46b975da4fb355a23fdf8b4cee023e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)