![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55794145/rectangle_large_type_2_2789da944b25769b16cc35e82ac919c4.png?width=1200)
私のせいか??
コンビニコーヒーのサイズ問題。
たまに引っかかりませんか?
ローソンやファミマはS・M・Lサイズに対して、セブンイレブンはR(レギュラー)とL(ラージ)。
今日、ローソンでホットコーヒーを買おうとレジに向かいました。
レジの店員さんは、名札も外見からしてもヨーロッパ風の好青年だった。
店員「サイズ ハ ナニニ シマスカ?」
私「ラージ(Large)で。」
レジのパネルを一生懸命に見る店員さん。
店員「ンーーー、ナイ デスネェ。」
私「あっ、じゃぁLで。」
店員「ハイー。」
えっ??
なんで!?!?
一瞬、Lサイズってラージじゃないんかな!?と思って、TAKE-Cに確認した。
「お前そんなことも知らんの??」みたいな、変な顔をされた。
イヤイヤ!!!
私のせいちゃうし!!!!