
実績がなくても0→1を達成する方法
今回は
「実績がなくても0→1を達成する方法」
です。
僕のリスナーさんには
Xをされていらっしゃる方が多いんですが、
その理由に副業が多いんですよね。
ご自身のお持ちの
・商品
・サービス
を販売したいという集客目的で
活用されてる方もいらっしゃいます。
中には
「なかなかマネタイズできない」
と悩んでいらっしゃる方も多いので、
今回はそんな方々に僕の経験が参考になれば、
という気持ちで0→1を達成するために
「これをやるといいですよ」
という内容をお伝えします。
実績がなくても0→1を達成する方法
結論から先にお伝えしますと、
実績がなくても0→1を達成する方法は
「先に差し出す」ことですね。
どういうこと?
って思われる方もいると思いますので、
今回3つほど例を交えて
お話ししていきたいなと思います。
事例①X運用
まず1つ目ですね。
僕はX運用をしてるわけなんですけれども、
そのX運用でPR案件をいただいて
報酬をいただくくらいのフォロワー数を
獲得することができました。
現状5.5万人のフォロワーさんと
つながることができているんですけれども、
どうやってフォロワーさんとつながれて
PR案件をいただけるようになったかですが、
理由としては僕自身が
交流を大事にしてきたからなんですよね。
じゃあ、なんで交流を大事にすることで
フォロワーさんが増えるかなんですけれども、
僕自身を
「どんな人間かわかってもらえた」
ということなんですよね。
僕の方からその方に投稿に対して
「こんにちは」
と挨拶したり投稿内容の感想を書いたりと
交流に行くんですけれども、
そうするとその方が僕の投稿に対して
また交流しに来てくださるんですよね。
で、その交流している姿を見て、
他の方々が仲良さそうだなぁと
交流しに来てくださるという
好循環が生まれてくるんです。
さらにひささんって
「この人ともこの人とも仲良いんだ」
「いろんな人が注目してるんだ」
「じゃあ仲良くなろう」
って交流が新たなご縁を
生むこともあるんですよね。
そんなことから人が人を呼んで
フォロワーさんが増えていくと、
企業さんも注目してくださって
PR案件がいただけるようになって
報酬がいただけるようになった。
ということですね。
仲良くしたい、つながりたいと思ったら
待ってるんじゃなくて、
「自分から行きましょう」
って言うことですよね。
自分から進んで交流しに行くことで
好意を持ってきてくださるので、
意識していただきたいなと
思うところです。
フォロワーさんが増えるということには
・その他のノウハウ
・テクニック
・そもそもの投稿内容
だったりしますので、
完全に交流だけではないんですけれど、
僕はX運用をしている中で交流っを
大切に考えているところです。
というのが1つ目ですね。
事例②デザイン
2つ目の例というのが
デザインで0→1を達成できた話なんですが、
僕はX運用を本格的にはじめたときに
メインの仕事として取り組んでいたのが
Canvaを使ったデザインです。
そのデザイン商品を買ってもらうために
行ったことも「先に差し出す」でした。
何をしたかといいますと、
無償でデザインしますといった
プレゼント企画を行ったんですよね。
その企画に応募してくださって、
当選した方に無償でデザインを
お納めさせていただきました。
すると当選者の方が口コミで
僕のデザインサービスを
「ひささんのデザインいいよー」
「お勧めだよー」
って広めてくださいました。
これによって僕のところに
「デザインをお願いしたい」
と言ってくださる方が増えました。
また残念ながらプレゼント企画に
落選された方からもデザインを
お願いできますかと
おっしゃっていただいたんですよね。
そしてデザインをお納めさせていただいて
喜んでもらえたことによって
さらに口コミで広がったんです。
「ひささんという人は
どんなデザインしてくれるんだろう」
と皆さん思われてたと思うんですけれども、
だからこそ先に差し出すことで
サービスを実際に見て、
魅力を感じてくれたというのが
大きかったんじゃないかなと考えてます。
ということで
無償のプレゼント企画を行った、が2つ目です。
事例②コーチング
最後3つ目ですが
コーチングの継続サポートで
0→1を達成した話です。
僕はコーチングを事業として行っています。
そのコーチングですが開始して2ヶ月ほどで
5名の方から継続サポートをいただいて、
0→1を達成するところまで来れました。
何をしたかといいますと、
無料のセッションをご提供した
ということなんですね。
無償でコーチングとはどんな内容なのか
ということを知っていただいたんですが
これがすごく大きいんですよね。
またあわせて
僕がどんな人間かを
わかっていただけた
実際に体験してみてよかったと
感じていただけた
ということがあります。
「コーチングって何か怪しい」
って思われる方って
やっぱりいらっしゃるんですが、
実際にコーチング体験していただき
価値を感じていただいたことで
継続につながったということですね。
これが3つ目ですね。
これまでお伝えしてきた3つの事例ですね。
共通して言えることっていうのは、
「自分は何者でもない」
ということなんですよね。
周りの人からしたら僕に興味は無いわけなんです。
その興味はないところから
どのように0→1を達成するか
と考えたときに重要なポイントは
3つあるなと考えてまして、
①まず認知してもらうっていうこと
②体験してもらうこと
③そして口コミが広がっていくこと
なんですよね
これを実現するためには
「先に差し出すこと」が大切だなと考えています。
僕自身はサービスを展開していくときには、
絶対に先に差し出すことを行うようにしています。
今回3つ例を挙げさせていただきましたが、
その他の商品やサービスでも
「先に差し出すこと」
を実施して、商品の購入であったり、
リピートにつながったりという経験は
たくさんしてきています。
いま実績がなくてそれでも0→1を達成したいと
頑張っていらっしゃる方は
よかったら今回の僕の経験を
参考に達成していただけたらな、
と考えてお話しさせていただきました。
もっと自由を手に入れたい、理想の自分を目指したい、理想の自分を描きたいという人がいらっしゃったら、ぜひご相談ください。そんなあなたのために1on1の「自由育成コーチング」と題して、あなたの自由を育みます。
▼お仕事の依頼はこちら▼
▼音声でも配信しています▼