見出し画像

最高の一日

1日の始まりはサッカー観戦。

ワールドカップを観るために眠い目をこすりながらパソコンの前に待機し、準々決勝を観戦した。
4:00からの第二試合もフルで観たかったけど、昼からの予定があったから前半だけ観戦して5:00に床についた。
やっぱりサッカーはいいよね。


起床そして昼食

起きたら13:00だった。
14:00から所属しているテニスサークルの活動がある。
おなかが減っていたから、その前に昼ご飯も食べたい。
朝シャワー(時間的に昼だけど笑)に入り、服を着替え、自転車を漕いで大学の食堂へ行き、昼ご飯を食べた。
そのあとテニスコートに移動した。


久々のサークル

14:00からは久しぶりにサークル活動に参加してきた。
平日の活動時間が僕の学部の講義と被っていて普段は参加できてなかった。そんな3か月ぶりくらいのテニスがサークル内大会なのは笑うしかない。
しかし意外にも体は動いた。まだ若いからだろうか。
ラリーも続き、ボレーも決め、サービスエースまで入ってしまった。
サークル内大会の結果はよくなかったけど、同期や先輩たちと楽しくテニスができたから良かった。


ご飯会

サークル内大会終了後、メンバーでご飯会をした。
イタリアンのお店で食事もおいしかったし、気になっている経済学部のことについても先輩に話を聞けた。
4年生の先輩から「考え方が大人っぽいね。今すぐ就活しても全然いけそう」と言われ嬉しかったと同時に、本当の就活の時期までにもっと成長したいって思った。
久しぶりにお酒も4杯飲んだ。
カルーアミルクは初めて飲んだけどめちゃくちゃ美味しかった。
ただ度数は高めらしいから、飲みすぎには気をつけなきゃいけない。
総じて楽しい呑み会だった。


電話

吞み会から帰宅してから、学生プロジェクトの同期の中で一番仲のいい女の子と約束していた電話をした。

プロジェクトのこと。最近見た映画の話。恋愛の話。乃木坂やジャニーズの話。真面目な人生の話。日記の話。

彼女は「こんなこと誰にも言ったことないけど」と言って悩んでいることを話してくれた時もあった。

「クリスマスまで2週間しかないけど彼女作らないの?」と聞かれた。
「もう今年は諦めてるよ」と僕は笑いながら答えた。

お互いの最初の印象について話したときは
「男の子に対しては壁を作りがちだけど、○○君とは話せそうな気がした」

僕が今の夢について話したときは
「すごいね。めっちゃ尊敬する」

他人がどう思っているか気になりすぎて心を開くのが苦手って言われたときに「まさか僕にもそんなこと思ってないよね」って聞いたときは、笑いながら「電話するくらいなんだからそんなわけないじゃん笑」って言われた。

一言一言が嬉しかった。

彼女と話す時間はとても楽しかった。
22時から話し始め、気が付くと5時間も話をしていた。

「そろそろ寝よっか」
「おやすみ」

一人暮らしを初めて2年。
「おやすみ」って言う相手はいないのが日常だから不思議な感じがした。
冬の夜、体は寒くてもなんだか心は温かくなった。


フォロー&スキをしてもらえるとモチベーションになるので
よければよろしくお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!