見出し画像

【行政DX】こまった!を声にして、民間企業とともに解決する。官民連携による社会課題解決‐ガバメントピッチ

夜でもヒルタです。私は、「しあわせな+1時間を 岡崎市」を目指して活動しています。自分の使いたいように、自由に使える時間があることが「しあわせ」につながると信じています、家族との時間・学び直し・まちづくり活動・趣味や休息等。そうした時間を住民が毎日「+1時間」得られるまちをつくる。政治により生活を効率的に、豊かに楽しくすることで毎日1時間の余裕を生み出すことを目指しています。

私、晝田 浩一郎(ひるた こういちろう)は、自治体と民間企業とをつなぐ官民連携・共創の促進をしています。

埼玉県と高知県の事業として、ガバメントピッチを開催します!!


ガバメントピッチについて

詳細は上記のnoteにまとめられているので、ぜひ、読んでいただきたいです。

ざっくりいうと、「自治体が『こまった!』『こういう未来をつくりたい!』と発表します。それに対して、民間企業が『うち、想い一緒なんでともにやりましょう!』と提案する」ものです。受発注の関係ではなくて、その手前の連携・共創として、実証実験からはじめてみましょうプロジェクトです。

経産省の事業として、令和3年度・2021年度、令和4年度・2022年度に経産省の関東経済産業局等と連携して取り組みをしていました。

今年度、令和5年度・2023年度は国から県庁に横展開したものを支援しています。

【埼玉県】埼玉版スーパー・シティプロジェクト

埼玉県において、「埼玉版スーパー・シティプロジェクト」を促進することを支援しています。

埼玉版スーパー・シティプロジェクトの概要
埼玉版スーパー・シティプロジェクトは、超少子高齢社会を見据え、市町村の「コンパクト」「スマート」「レジリエント」の3つの要素を兼ね備えた持続可能なまちづく りを県が支援するプロジェクトです。これにより、コンパクトで、スマート技術により利便性が高く、災害時にも強い、エネルギーも途絶えないようなまちづくりを進めていきます。

埼玉県のウェブサイト

2023年7月11日に「交流会」を開催したこともnoteに書いていますので、ご参考に!

埼玉県のガバメントピッチ

埼玉県のウェブサイトにもまとめられているように、2023年8月22日(火)、23日(水)に「ガバメントピッチ」を開催します。9自治体10テーマが発表されますので、ぜひ、ご参加ください。参加申し込みや詳細等は下記の埼玉県のウェブサイトをご参考ください

ガバメントピッチを実施する自治体の概要をご紹介! 「スマート」「コンパクト」「レジリエント」の3つのテーマを一歩進めるために、自治体の想いがつまっています。

DAY1
令和5年・2023年8月22日(火)

横瀬町 中心地の賑わいを拡げ活気あるまちへ
~乗ってラクラク、歩いて楽しく~点在する観光施設や商業店舗など、様々な場所の点と点を、二次交通やウォーキングに関連したサービスを活用することで線で結び、中心地の賑わいをまちなかへ展開したい!

本庄市 産業振興でまちを活性化~農業とゼロカーボンを育む「道の駅」~
脱炭素社会の実現をリードする「道の駅」の建設を検討中。本庄野菜等の地域資源を活かしたビジネスの創造拠点とするために、企業の皆様と一緒にストーリーを描きたい!

所沢市 エコタウン× エリマネで住宅地の価値をUP
緑豊かな街並みやコミュニティを維持するため、住民と企業が協働して住宅地型エコタウンで稼ぎ、多様なサービスを展開できるエリマネを目指します。
久喜市 再エネの創出、公園の賑わいUP にチャレンジ
南栗橋地区での産官学5者連携による次世代型のまちづくりにおいて、再エネの創出や公園の賑わいUPに向けた新たなチャレンジをしたい!

秩父市 観光MaaS による二次交通などで移動を快適で楽しく
秩父市には魅力的な観光スポットがたくさんありますが、移動の利便性や回遊性に課題があります。新たなモビリティの導入など、来街者に快適で楽しい移動体験を提供したい!

埼玉県の公式ウェブサイト

DAY2 
令和5年・2023年8月23日(水)

北本市 ファンが広がり、好きがつながる北本団地
北本団地のファンをつくるために、住民同士の「挨拶+一言」がある関係づくりを目指します。実現に向けて企業の皆様と共創したい!

杉戸町 交通資源を120% 活用し、高齢者も暮らしやすいまちへ
超少子高齢社会を見据えて、交通資源を最大限に活用し、オンデマンドバスや貨客混載・シェアリングなど新しい公共交通の実現に取り組みたい!

小鹿野町 五感で感じる自然の町~森の道の駅から始める観光の再生~
秩父盆地の真ん中に位置する小鹿野町。豊かな自然環境を活かし、誰しもが「また来たい」となる思い出に残る施設「道の駅両神温泉薬師の湯」を目指します。

美里町 町の中心拠点を核に、すべての町民が生き生きと活動する町へ
誘致を目指す商業施設の周辺エリアで、高齢者と若者がデジタル技術を活用して交流する仕掛けなどを、企業の皆さまとともに共創していきたい。

本庄市 まちの動きの見える化を!
歩きたくなるまち 本庄新たな賑わいが見え始めた本庄駅北口周辺が、“ウォーカブル”という新たなまちづくりに挑戦中! 暮らす人、集う人が主役のまちづくりを一緒に進めていきましょう。

埼玉県の公式ウェブサイト
【埼玉県】埼玉版スーパー・シティプロジェクト ガバメントピッチ

当日、参加できなくてもアーカイブ配信があります! 自治体と共創していきたい!この自治体のテーマ、うちと相乗効果や親和性がありそう!と感じた企業の方、ご参加お待ちしております! 興味を持った自治体の方もぜひアーカイブ配信でどういったことを実施しているかご確認し、次年度一緒にやりましょう!

【高知県】高知県ヘルスケアイノベーションプロジェクト

高知県は「高知県ヘルスケアイノベーションプロジェクト」を推進しています。

高知県ヘルスケアイノベーションプロジェクトの目的
県では、デジタル技術を活用したヘルスケア分野の新製品やサービスの事業化や関連企業の育成と誘致を進めることで、イノベーションを創出させ、新たな雇用の創出や外商の拡大につなげるとともに、関連企業が実施する実証実験等を県内市町村で受け入れることで地域が抱えるヘルスケア関連の様々な課題(地域課題)の解決にもつなげることを目的に「高知県ヘルスケアイノベーションプロジェクト」に取り組んでいます。

高知県のウェブサイト

高知県のガバメントピッチ

高知県ののウェブサイトにもまとめられているように、2023年8月29日(火)に「ガバメントピッチ」を開催します。3自治体3テーマが発表されますので、ぜひ、ご参加ください。参加申し込みや詳細等は下記の高知県のウェブサイトをご参考ください

高知県は「ヘルスケア」がテーマになっています。幅広く捉えることができるので、少し発想をとばしていただいて捉えていただけると良いかも!

四万十町
全町民が楽しみながら積極的に運動して健康に!

宿毛市
子どもが生き生きと体を動かす楽しさを感じられるまちへ

土佐町
独居の高齢者でも安心・安全・幸せに暮らせる町へ

高知県ウェブサイト
高知県ガバメントピッチ〜ヘルスケア分野〜

当日、参加できなくてもアーカイブ配信があります! 自治体と共創していきたい!この自治体のテーマ、うちと相乗効果や親和性がありそう!と感じた企業の方、ご参加お待ちしております! ヘルスケア分野になっていますが、これからヘルスケア分野に挑戦したい!という企業の提案でももちろんOKです! 興味を持った自治体の方もぜひご参加いただき、次年度一緒にやりましょう!

官民連携・共創をするために

自治体がしっかりと課題を深掘りして「こういうまちをつくりたいんだ!!」と担当者が熱量を持って語ることが何よりも重要です。その上で、企業としても単なる受発注ではなく、連携・共創のパブリックマインドを持った熱量で対話していくことが必要になってきます。

自治体・企業・そして地元住民…それぞれが、それぞれの強みを活かしながらまちを良くしていきたい熱量で動いていく。テクニックやソリューションも大事です。大事ですがそれ以上に、これからの未来をつくっていきたい想いやお互いに対話できる環境や機会が一歩目として重要です。

IVSで「スタートアップx行政 官民連携のリアル」として登壇した時のログも参考になるのでどぞ!

官民連携・共創があるまちにおいて「しあわせな+1時間を」過ごすことができるようになっていきます。ちょっとめんどくさいことやこまっていることがどこよりも先に解決していく。そうして、解決した時間で自分が使いたいことに時間を使えるようになる。また、時間の使い方も含めて、様々な選択肢を得ることができていく。

さぁ、共創だ!

〜〜〜〜〜〜
ガバメントピッチや官民連携・共創に興味関心のある国、都道府県庁、自治体の方はお気軽にひるた浩一郎、もしくは、株式会社官民連携事業研究所にご連絡ください!

ーーー2023年9月4日追記ーーー
開催レポートというか発表した内容のアーカイブ等のリンクです。

【行政DX】こまった!を発表し、民間企業との共創を実現〜埼玉県・高知県ガバメントピッチ〜


いいなと思ったら応援しよう!

ひるた浩一郎 | 岡崎市長候補・36歳・完全無所属
サポートありがとうございます! プレッシャーいただけたと感じてがんばっていきます!!