マガジンのカバー画像

美味しいビール、こちらにご用意しています

97
「とりあえず」なんてビールに対して超失礼です。日々の疲れを癒し、明日の活力をくれるビールをより一層、おいしく飲むためのマガジンです。日本ビール検定(びあけん)合格に向けた解説記事…
運営しているクリエイター

#キリンビール

日本ビール検定 受験用 もくじ

日本ビール検定 受験用 もくじ

このマガジンでは、日本ビール検定(びあけん)受験用の解説記事を多数掲載する予定です。受験用の目次をこちらにまとめます。(この目次は随時、最新情報に更新されます)

日本ビール検定の第14回は 2024年9月1日から10月31日までに開催決定しました。それまでしっかり勉強して備えましょう!

受験生の皆さん、ビールを楽しみながら、ビールを美味しく飲むために、合格に向けてがんばってください!

1.合

もっとみる
7-25 日本ビール検定 2級予想問題集Part2-5 問141~150

7-25 日本ビール検定 2級予想問題集Part2-5 問141~150

ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
またビア検(びあけん)対策として。力試しの予想問題集を作成しました。
100問目までは Part 1 として下記の目次からチャレンジしてみてください。

ビア検の勉強方法ですが、公式テキストの丸暗記が必須となります。ビア検公式サイトやオンラインショップから購入をお勧めします。さらに私が公開しているマガジン「美味しいビール、こちらにご用意していま

もっとみる
7-21 日本ビール検定 2級予想問題集Part2-1 問101~110

7-21 日本ビール検定 2級予想問題集Part2-1 問101~110

ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
またビア検(びあけん)対策として。力試しの予想問題集を作成しました。
100問目までは Part 1 として下記の目次からチャレンジしてみてください。

ビア検の勉強方法ですが、公式テキストの丸暗記が必須となります。ビア検公式サイトやオンラインショップから購入をお勧めします。さらに私が公開しているマガジン「美味しいビール、こちらにご用意していま

もっとみる
7-18 日本ビール検定 2級予想問題集18 問86~90

7-18 日本ビール検定 2級予想問題集18 問86~90

ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
また年2回実施される日本ビール検定(びあけん)対策として。
力試しの予想問題集を作成しました。
ビールのことをもっと詳しく知りたくなったらマガジン「美味しいビール、こちらにご用意しています」をぜひご覧ください。

2級予想問題集18 問86~90問86 大麦麦芽の輸入

ビール製造に使われる麦芽は 9割以上が輸入されている。2020年の財務省貿

もっとみる
10-1 さてまずはキリン一番搾りを語ろう

10-1 さてまずはキリン一番搾りを語ろう

ビールの味を紹介するにあたって、定番ビールを説明するところから始めてみたいと思います。どこまでお伝えできるか分かりませんが、頑張りますのでよろしくお願いします。私は、日本ビール検定(びあけん)受検を想定した記事を多数公開しています。興味ある方は、ぜひご覧ください。

最初に紹介する定番ビールは、誰もがご存じキリンビールの キリン一番搾り生ビール です。日本国内において「ビールと言えば?」と聞かれれ

もっとみる
4-8 数字で見る国内主要ビールメーカーの比較、想像以上に苦しい現状

4-8 数字で見る国内主要ビールメーカーの比較、想像以上に苦しい現状

私の国内主要ビールメーカーのイメージは、「キリン→アサヒ→サッポロ→サントリーの順で会社の規模もそうだし、人気やシェアも多いんだろうな~」などと軽く考えていました。部分的に順序が入れ替わっていると思いますが、みなさんもこんなフワッとしたイメージを持たれていませんか?

今回、主要ビールメーカー各社が公開している IR情報や FACTBOOK を調べてみたところ、私のイメージとはまったく異なる経営実

もっとみる
4/11開店! キリン横浜ビアホールに行ってきた

4/11開店! キリン横浜ビアホールに行ってきた

詳しくは、レストランの営業再開について(キリンビール公式WEBサイト)をご覧いただくとして、かつて「スプリングバレーブルワリー横浜」があった場所が「キリン横浜ビアホール」として本日、4/11(火)から営業開始となりました。たまたま有休が取れたので早速、ランチをいただきに行ってきました。

店内は、以前の「スプリングバレーブルワリー横浜」のままでした。雰囲気がそのままなのは、やっと新型コロナがひと段

もっとみる
9-6 ビール名所めぐり #6 キリンビール横浜工場 工場「外」見学

9-6 ビール名所めぐり #6 キリンビール横浜工場 工場「外」見学

ビール工場と言えば、すぐに思いつくのは工場見学ですよね? ビール好きなみなさんなら身近なビール工場へ工場見学に、きっと何度も足を運ばれていることでしょう。

私も同様な経験をしているのですが、そんなみなさんに対して単に普通の工場見学を紹介してもつまらないよな~、と思いました。そこで今回はビール工場「外」見学と称して、ビール工場周辺の街ブラ的なご紹介をしたいと思います。

場所は、日本のビール工場の

もっとみる
4-7 国内主要ビールメーカーの系譜図

4-7 国内主要ビールメーカーの系譜図

1869(明治2)年にジャパン(・ヨコハマ)・ブルワリーが設立されてから約150年間が経っている国内ビール事業ですが、現在は主要5社(アサヒ、オリオン、キリン、サッポロ、サントリー ※50音順)が、時代に翻弄されながら紆余曲折を経て、私たちの喉を潤し続けています。

日本ビール検定の公式テキストに、詳しく書かれた各社の「日本史年表」はあるのですが、紙面やデザインの都合もあって、私にはちょっと分かり

もっとみる
9-2 ビール名所めぐり #2 ビアザケ通り(旧スプリングバレーブルワリー周辺)

9-2 ビール名所めぐり #2 ビアザケ通り(旧スプリングバレーブルワリー周辺)

ビールにまつわる名所のご紹介の2回目は、ビールが地名についた珍しい通りを見つけたので、そちらを訪れてみました。その名は「ビアザケ通り」。神奈川県横浜市中区にある元町公園から伸びるL字型をした約550mの道路です。写真はその途中にあるビール井戸と呼ばれる遺構で、今回は動画と写真で、ビアザケ通りとビール井戸などをご紹介します!

日本ビール検定(びあけん)を勉強されている人なら当然、ご存じと思われます

もっとみる
日本のビールの発祥地(横浜・山手)探訪:スプリングバレー~ジャパンブルワリーへ

日本のビールの発祥地(横浜・山手)探訪:スプリングバレー~ジャパンブルワリーへ

札幌の Beer+MaltWhisky バー「Maltheads」(モルトヘッズ)です。

横浜・山手の日本のビール発祥地探訪へ行ってきました。

ちょっと古い教科書では、W・コープランドが山手123番地にスプリングバレーブルワリーを開設したことが日本のビール造りの端緒とされています。筆者の住む札幌にブルワリーができたのはもっと後の明治9年です。

札幌のビール歴史探訪はいつもしておりますが、今回

もっとみる
1-5 市販ビールより断然うまい! ビール作り体験記 = デコクション法の詳細

1-5 市販ビールより断然うまい! ビール作り体験記 = デコクション法の詳細

友人たちとキリンビールのビールづくり体験教室(現在は終了)に参加した時(2019年3月)の写真を元に体験記をまとめました。これを見ればビール作りの流れがイメージしやすくなると思います。なお、初体験😍の撮影だったので画質等がイマイチなのはご容赦願います。

私たちは、ボックスタイルビールを作りました。ビールのスタイルによって材料や製造工程(レシピのようなもの)は異なります。また、用語は日本ビール検

もっとみる
1-1 日本ビール検定(びあけん)合格への4つの経験

1-1 日本ビール検定(びあけん)合格への4つの経験

日本ビール検定には、1級、2級、3級がありますが、このマガジンでは2級と3級を対象に解説していきます。1級はビール専門家(マニア?)レベルなので私には力不足でして除外させてもらいます。悪しからずご了承ください。さて2級と3級合格に向けた効果的な勉強方法ですが、これから紹介する4つをできるだけ多く経験することです。

それと何より、ビールをもっと好きになりたい!もっと美味しく飲みたい!という気持ちが

もっとみる