![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44800282/rectangle_large_type_2_66e47a3aba803c40bd439438c6af4870.png?width=1200)
ノートとインスタ1ヶ月続けてみた
ノートとインスタのストーリーの投稿を毎日投稿すること早1ヶ月が経ちました。ありがたいことにインスタもノートも少しづつ増えてきている気がします。
これからも続けていきますが、今までの感想を書きたいかなと思います。
本題の前に!!
SNSのフォローもお願いします。
Twitter
https://twitter.com/heeerooo55
Instagram
https://www.instagram.com/hironibomax55
それでは本題に参ります。
1ヶ月続けてみて感じたこと
インスタの伸びはいいですが、noteの伸びというものはあまり良くありません。多分使っている人が、noteはあまりいないのかなと思います。
しかし、外部のSNSからの誘導はたくさんできるのでもっと誘導していきたいんですが、インスタもフォロワーが60人前後で、ストーリーをみてくれる人がゼロなんです。時々何のためにやっているのかなーと感じるところはありますが、何とか続けています。
インスタで一つの投稿をすると、ハッシュタグの効果からか、フォロワーが3、4人増えていきます。このことからストーリーの更新はしつつも、フィールドの投稿もしていくべきだと感じました。
インスタでフォロワーを増やすことでnoteに勧誘しやすいと思います。
これで読む人が増えてきてくれたら、ブログに以降しようかなと思うので、全てはインスタのフォロワーとインスタのストーリーにかかっているなと感じた1ヶ月でした。
2ヶ月目は、ストーリーの閲覧が増えてもらうように頑張ります。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。