くだらないことが気になる お題: 鉛筆の木の部分のにおい
くだらないことが気になります。
子どもの鉛筆を見て、最近鉛筆なんて使わないなぁ。
そして、鉛筆は木でできているよなぁ。
木と言うことは、精油(エッセンシャルオイル)とれるかな?
そもそも、鉛筆に使う木は、どんな種類の木なのかな?
調べる・・・。
・インセンスシーダーという木を使うらしい。
ヒノキ科のようだ。
参考:えんぴつ大好き
・鉛筆の75%に使われているようだ。
参考:mokuzai.com(株式会社マルホン)
・精油(エッセンシャルオイル)は?
参考:canopyあるらしい・・・。
・香りは?
香気分析結果は?
香りの主成分は・・・
チモキノン(35.9%)・カルバクロール(29.2%)
チモキノンは香りとして使うにおい成分ではないけれど、クミンやタイムに含まれる成分。
クミンといえば、ワキガ臭の木のような、スパイシーな感じ。
確かに、鉛筆の木の部分、いわれてみるとワキガのにおいっぽい感じするなぁ・・・。
タイムといってわからない人には、ゆずの皮のにおいで薬臭い部分っぽい感じかな?
みかんと比べて、ゆずの薬っぽいにおいの部分のような感じかな。
カルバクロールは、マジョラムっぽい感じ・・・。わからない人にはバジルのクセのある部分のような感じ・・。嗅ぐとバジルっぽい感じはします。なんとなくイメージ出来ますか?
このように、においを言葉に置き換えてトレーニングすると、においをなんとなくでも他の人に伝えられるようになります。
名づけて!『ことば嗅ぎトレ』
6つある嗅ぎトレの、5つ目のトレーニングです。
『ことば嗅ぎトレ』は、においを言葉で表現するトレーニングです。
鉛筆の木の部分のにおいなんて、どうでもいいこと。
しかし、ここまで調べられるんだから、立派なにおいオタクですね。
においオタクな調香師。
興味を持つということはすばらしい!(自分を肯定!)
これで話ネタがひとつ増えました(^^) → 本の内容も、この秘密のネタ帳から引っ張ってきています。
めざすは、においの分野のさかなクン!
においクン? むかし「クンクン」だね、といわれたことがありましたっけ。
どうでもよいことですが、えんぴつだけでここまで広げられたことに、
「いいね」いただけると幸いです。
結論:
個人的見解・・・鉛筆のにおいは、ややワキガ臭!
最後までおつきあいくださいまして、ありがとうございます(^-^)
#コラム #エッセイ #嗅ぎトレ #荘司博行 #におい #えんぴつ #香り
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?