【2022.02.18 写真集『追憶の鉄路』新装版発売!!】
2月18日、写真集『追憶の鉄路』新装版が一斉発売となりました。
2011年12月24日に初版が発売されて以来10年、4刷のタイミングに、
紙質と表紙を変え新装版として再発売されました。
(中身の写真と文章は変わりません。)
北海道内では、2/16に以下のPOPと共に書店に並び始めていますので、
本屋さんで目につきましたらお手に取ってご覧ください。
また、道内にて既に鉄道が無くなっているエリアの観光施設・道の駅などで写真集を置かせてもらえる場所がありましたら、ご連絡ください。
(現在もJR稚内駅etc.、販売継続中です)
『追憶の鉄路』は、まだまだ北海道の鉄道が元気だった頃をまとめた写真集です。見返せば見返すほど、現在から未来に向けて、今ある鉄道の価値を再認識し(社会に再認識してもらい)、どういう形で健全に残してゆくかを本気で考えたいと改めて思わされる機会ともなりました。
note / facebook共々、「〜書き残したあの風景〜」というテーマにて当時の鉄道について、これからも書き綴っていきますので、引き続き写真集とこのページを宜しくお願い申し上げます。
工藤裕之
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
直筆サイン本の販売も以下(公式note)より再開いたします↓
■新装版『追憶の鉄路』(公式「note」)
https://photooffice-mio.stores.jp/.../5f01b64eea3c9d142bb...
■新装版『追憶の鉄路』(Amazon) --- https://t.co/qcGjbM3iZH
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜