![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42036255/rectangle_large_type_2_044f5638d2ddda8037a517db6c983703.png?width=1200)
ナマケモノ🦥の存在意義🦥
怠け者🦥にもちゃんと存在意義があった‼︎
自然界は弱肉強食・適者生存で成り立っており、弱い個体や、役に立たない形質は、すべて淘汰され、「 #洗練された 」生物だけが生き残ると進化論‼︎
しかし,「不完全」「不適格」存在を排除してしまった良いのだろうか⁇
不思議な「働きアリ」の生態
この怠け者がいる巣から、働き者のアリを除去してみると、今まで怠けていたアリたちが働き者に変化して、せっせと働き出すことがわかったのです。
「怠け者」たちは、労働量が不足する事態が発生したときに巣全体の労働量を補填するための予備軍‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これからの時代を生き抜くための生物学入門
Amazon(アマゾン)
1,362〜5,964円
ーーーーーーーーーーーー
〜〜愛とお金のセラピスト〜〜
@ひろゆきか〜〜
コーチング、カウセリング、心理学の知識を中心に情報発信させていただいております。
(たまにお金の話)
ーーーーーーーーーーーーーーー
‼️カウンセラーとして活動中‼️
💴ファイナンシャルプランナーとして、家計の相談、保険.金融の相談を受けています。
😖メンタルトレーナー(コーチカウンセラング)の技術を使い、仕事・家庭のお悩み相談も受けています。
davichi-mokusori-choa@i.softbank.jp
無料相談
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#愛とお金のセラピスト〜@ひろゆきか〜〜
#ファイナンシャルプランナ
#コーチカウンセリング
#自動車整備士二級
#自動車検査員
#ファイナンシャルプランニング二級技能士
#日商簿記二級