![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32739061/rectangle_large_type_2_37ecc14c576d4124544a10b4c59d8c57.jpg?width=1200)
新しい価値を生み出しているプロジェクトリーダーにお話を伺う
こんにちは、フリーランスで映像制作をしているほりごめ(@hiroyuki_ho)です。横浜のシェアオフィス・コワーキングスペースmass×massでディレクターも務めています。
今回はお知らせがあってnoteを投稿します!
いろんな価値観や視点を与えてくれたマスマスカフェ
自分が新卒から5年間お世話になったマスマス。シェアオフィス、コワーキングスペースを運営している性質上、様々な分野で起業している方々と早いうちから近い距離で接することができました。
IT業界、デザイナー、クリエーター、大学教員、インバウンド事業、EC、小売、NPO...
もちろん事業が軌道にのっている方もいれば、起業したばかりという方も。融資が通るかどうか、というタイミングの人もいて話を聞いてるだけでドキドキしたことも。
早いうちからいろんな業界で戦っている人と出会えたことは計り知れない価値になっています。ほんとに恵まれた環境にいました。
そんなマスマスで自分が楽しみにしていたのが月1回開催していたマスマスカフェというトークイベントでした。毎回あたらしい価値観やビジネスを生み出している起業家やプロジェクトリーダーをお招きしてお話を伺いました。
2015年から開催して全52回、ゲストは94名になります。毎回ゲストスピーカーのお話を伺いつつ、後半はビールやピザを食べながら交流会の時間をつくりました。
最近では神奈川、東京だけでなく広島や秋田、奈良、福岡など全国からゲストの方々をお招きできるようになりました。
それぞれの地域で活動している方々のお話を聞きながら、たくさんの刺激をいただき関係性も広がっていきました。
動画コンテンツ『POP LOCAL』スタート!
チャレンジしている人のお話は自分では考えつかなかったアイデアや、新しい視点を与えてくれます。自分の視座を高く、視野を広くしてくれることもたくさんあります。
それらは選択肢を増やすことに繋がります。豊かな暮らしができるように様々なチャレンジができる環境をつくる、選択肢を増やすためにもマスマスカフェを継続させたい。
そうしてリニューアル版としてはじめることになったプロジェクトがPOP LOCALです。
POP LOCALでは、マスマスカフェと同様にゲストをお招きし、マスマスのスタッフがMCとなりお話を深掘っていきます。その様子を収録し、動画配信していきます。
マスマスとしてはじめて動画コンテンツになります。自分は撮影、編集を担当します。収録当日は完全招待制で観覧者も数名お越しいただきます。
これから毎月1回のペースで収録を行い、それぞれ3〜4つのパートに分けて配信をしていく予定です!
(PodcastやSpotifyにも投稿して移動中などでも聴けるようにしていきます。)
さいごに
ライブ配信も選択肢としてはあったのですが、このPOP LOCALでは一つひとつを丁寧に行い、ゲストの皆さんのアクションを深掘るためにじっくりお話を聞きたいので、収録して配信することに。
視聴してくださっている参加者さんとリアルタイムでやりとりができるのは魅力的でしたが、また環境が整ったらそういった試みをしていきたいと思います!
第1弾が公開になったので、ぜひご覧ください!率直な感想やフィードバックもお待ちしております!(今後も様々なコンテンツをアップしていくのでチャンネル登録も何卒!!!)
ありがとうございました!
Twitterもやっているので、良かったらフォローもお願いします!https://twitter.com/hiroyuki_ho
いいなと思ったら応援しよう!
![ほりごめひろゆき(FUYODO)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59297770/profile_654b2bfd9deaafeef2faa9079a011dd6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)