経営者や上司が言いたい 究極の答え
おはようございます。しまひろゆき です。
今日は経営者、上司が言いたいことの究極の答えについてお話します。
うまくやってくれ
全てはこれです。「うまくやってくれ」これが経営者や上司が言いたい究極の答えです。
皆さんも仕事をもらう立場や、部下だった時、こんなことはなかったですか?
・この仕事の目的がわからない
・説明不足
・どんなことをやって欲しいのか具体策がない
・そもそもプランを考えていない
・思いつきをとりあえずやってくれと言ってるように聞こえる
これをまとめると結局は「うまくやってくれ」ということを言っています。
納得する理由がわからない
実はほとんどの指示はこれと言っても過言ではないです。
例えば、資料ができて上司に提出するとしますよね。
その時に「ここが違っているから、修正してくれ。」
あるいは「うーん、ちょっと違うんだよなー」
みたいなことを言われることがあると思います。
それで修正して提出すると、
「そう、これこれ」みたいなことを言われるけど、
何が違うのか、あんまりよくわからない。
そんな変えてないのに、納得された。っていう経験があると思います。それを考えてみても実際、何が良くて悪かったのがわからない。こんなことって実は仕事以外でもあったりします。
これができると仕事ではめちゃくちゃ有利
こういったことから、私自身、結局何を求めてるんだろう?って思うことが多かったのです。
そこで深堀して考えていくと、どんな人であっても「修正がなく、私が納得するようなものを、作ってくれ」と言っているのだなと思いました。
要は「指示しなくても、こちらが作りたいと思うものをイメージして、うまくやってくれ」と言っているんだな。と心理が分かったのです。
このような話を聞くと、身勝手だとか適当だとか、そんなの無理! と思う人もいると思うんですが、実はこれができると、仕事ではめちゃくちゃ有利ということがわかります。
ビジネスオーナーの考え
なぜかというと、経営者にして上司にしても求めていることは、ビジネスオーナーと同じ考えなんですね。
オーナーの考えが何かというと「指示を出さなくても会社の業績を上げてくれる行動」。もっと深掘りすると、自分がいなくても、下の人間が勝手に行動してくれて、成果を出してくれる。
実はこれをビジネスオーナーだけでなく、上に立つ人、全ての人が求めています。これが究極の答えです。
なので、仕事をやる側、仕事をもらう側が何をやらないといけないかというと、「相手の考えていることをイメージして、これなら修正が発生しない、指摘されない、というものを作り上げること」なんです。
絶対にやってはいけないこと
くれぐれも、「こんな感じでやってたらいいだろう」となんとなくやらないことです。これをやってしまうと、指摘、修正だけで終わらず、上の人は
次この人に任せようと思わなくなります。
そうなってしまうと、自分の能力アップにも影響してくるので、これだけは絶対にやめたほうがいいです。
当然ですが、指示なしで成果を出せる能力がある人は、これからの時代かなり重宝されます。もちろん個人でも稼ぐ能力が高くなります。
というのも、このような人材自体がまだまだ世の中に少ないからなんです。
ここを目指そうと思うと、やはり専門性を高いレベルで磨く必要があります。
今回の質問
わかったら行動が鉄則です。ここにあるように、相手が求めている仕事の質をイメージして作り上げれば、必ず成果が出ます。求められる人材になります。
あなたは相手が作って欲しいと思っている物を作っていますか?