戦争の持つ側面
今年もこの季節がやってきた。
このニュースを見て思ったことを書いてみる。
どうしてこういうことになったのだろう、と考えたら
この記事を思い出した。
戦争という「殺し合い」には様々な側面がある。
経済的側面(戦争とその後始末で大儲け)
領土的側面(労せずして広大な土地と付属する諸々が手に入る)
反人道的側面(当時の社会にとって邪魔な人間を処理することができる)
そして、この原子爆弾による「大量殺人」は戦争の持つ
「反人道的側面」が発動した例だったということを少しづつ
知ることになった。
さらに言うと、今の支配層は多様性なんて知ったことか、
都合の悪い人は数十年に一度家族もろとも消すからいうことを聞け、
なんて脅されたら、良心的な行動がとれないよね。
もっと言えば、違う肌の色で、違う考えを持っている人まで
大嫌いだから、いなくなってしまえ、とまで示されたらどうしたらいいか
わからなくなってしまう。
そして、肝心の宗教も非人道的行為を支援する、と
言われたら、私たちは良心をごみ箱に捨てなければ生きていけない、
けれども捨てられなかったら戦争のような大量殺人手段で殺されなきゃ
いけないのかな、そこに巻き込まれたときこれから先の魂はどこへ行くのか、わからなくなる。
とにかく生きるしかないけれど、生きるしか。