![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152999458/rectangle_large_type_2_a846bbfc546585bb26e76d5d780b8477.png?width=1200)
いのちの祭りからみた家族の形
僕は、お祭り好きのアーティストです。
色々なお祭りに参加したり、お祭り作りに協力したり、お祭りを1から立ち上げたりしています。
お祭りこそ、映画にも勝る究極の総合芸術だと思っていて、その世界のクリエイティブに情熱を燃やしています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153000048/picture_pc_854b9650858aafbe246df705e55e331b.png)
いのちの祭りに参加して、''祭''について考えさせられました。
''祭''を因数分解したら、シンプルに
一致団結するための装置
とも言えるんじゃないかな。
日本人というのは、分かり合えない相反するモノをお祭りで和合させて行ったんじゃないかなと思います。
人類がまとめて神様という大いなる存在に相対する。
祈りと感謝で一致団結する。
共通の目的があることはとても豊かなことだと思う。
その対象が祈りであり感謝の心なら尚、素敵なことだ。
競争心では本当の意味で人は繋がれない。団結はできるが争いは絶えない。
争いを滅ぼそうと思ったらやっぱり祈りとか感謝をベースに繋がっていくとか。
それくらいしか想像力は働かないけど、難しく考えずにそれくらいがいいのかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153000558/picture_pc_dbb9ff905e1cb9fdf5b4f8f5bf4a467e.jpg?width=1200)
アチマリカム。
どうぞよろしくご統治ください。
まずは感謝から始めてみる。
産んでくれて育ててくれた両親に感謝。
一緒に遊んでくれてた弟に感謝。
血の繋がりじゃない家族に感謝。
バカやりまくった友達に感謝。
一緒に遊びにながら仕事している仲間に感謝。
一緒にものづくりに情熱を燃やせる仲間に感謝。
TOLAND、CANDY、場所に感謝。
大須、名古屋、愛知県、日本、地球、太陽系、銀河、宇宙そのものに感謝。
祖先に感謝。
僕達にこのバトンを繋いでくれた御先祖達に大いなる感謝を。
いつか必ず人間が祝福される時期が来る!
色々あったけど、よくこの難題を解いた!よく作り上げた!よくやった!よくやった!と。
人は地球の癌なんかじゃない。
本来、もっともっと霊性の高い生き物だ。
全てをイキイキとさせられる秩序が必ずある。
もう大丈夫だからそれを作り始めよう。
一致団結。新しい家族の形。
ニュークリア・ファミリー。
僕は芸術を中心にそれを作ってみようと思う。
そしてまた沢山お祭りをやろう!
きっと僕らの産まれるも〜っと昔から、僕たちはお祭りしてきてると思うんだ。
だってお祭りしてて、血が騒ぐ事ってない??
あれってむかしむかしの記憶が今になって反応してるんじゃないかな。
もう全国各地、もしかしたら世界規模でみんなが動き出している。
僕らも僕らで動き出している。
まずは始まりの合図から。
いのちの祭りから、そんな始まりの合図が聞こえた。
僕らも後に続きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153001460/picture_pc_845418f3e0d572ba1f6a50b110888092.jpg?width=1200)
[9/18(水)剣×みたま磨き]
大須TOLANDにてイベントの企画をしました!
遊びに来て欲しいな!
詳細見てみてね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153000906/picture_pc_45f3adc57abb1e110175eff5ed630540.png?width=1200)
[10/12&10/13 GreatLackFES 2024]
「奇跡の一日を共同創造する」をテーマに世界中の人たちが集まるクリエイティブフェス。
[10/23(水) イベント企画中]
僕のお師匠とも言えるとある方をお呼びしてのコラボイベント。
予定空けておいてね!
TOLANDのイベント情報はこちら!
挑戦する人と応援する人の集う場所、スナックCANDY名古屋の情報はこちら!