![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74273273/rectangle_large_type_2_888b64558493d1aececafc65bea2f4bf.jpeg?width=1200)
【徹底レビュー】ニューカッスルで堪能できるジャパニーズレストラン😊
こんにちは、
留学経験者なら共感できると思いますが、たまには日本食が恋しくなりますよね。
もちろん、ニューカッスルにも日本食レストランがあります!
ただ海外に行くと、あまり美味しくない日本食に出会ってしまうこともちらほら、、、
イタリアンであれば、多少ハズレのお店に行っても美味しかったりするのですが、、
ってことで、今回はニューカッスルにある日本食屋を徹底レビューしたいと思います!😀(Yo!Sushiなどのチェーン店は除外しています笑)
SOHO
味 ★★★☆☆
平均価格(星1個で5£くらい) ★★☆☆☆
Newcastleを歩いていると必ず目に入ってくるのがこちらのお店。
Eldon Squareの裏手、サッカースタジアムの近くにあるお店です!
日本料理、韓国料理のお店で夜はいつも混雑しています、、
メニューの中には中国料理も入っていたりするので、日韓中のお店と言ってもいいですね。
僕はビビンバをオーダーしました!(日本食ちゃうんかい)
他にも刺身やジャージャー麺も美味しくておすすめです!
個人的にチャーハンは中華料理屋に劣ります。
ビーガン向けのメニューもあって、さすがイギリスという感じです。
【お店の詳細】
https://g.page/soho-korean-japanese-street-food?share
【Google Map】
Shijo
味 ★★☆☆☆
平均価格(星1個で5£くらい) ★☆☆☆☆
続いてはこちら、Haymarket駅に隣接しているShijo。
店内は10席ほどしかない狭いお店です。
ニューカッスル大学のStudent Union内にも店舗があります。
価格は今回の記事最安値の星1つ!
メニューはどんぶりか麺類の大きく二つで、個人的にはどんぶりがおすすめです!
定番のカレーは野菜たっぷり、ちょっとピリ辛(辛いのが苦手の人は食べられないかも)
他にも揚餃子などもあって美味しいです。
しかし、麺類には注意が必要です。以前ヌードルを注文した際、うどんと味噌汁がミックスしたものが出てきて、まさかのまさかでした。。。
それぞれ単体では美味しんですけど、、、、
Shijoは市場から来ているんですかね?店内もちょっと屋台のような雰囲気が。
店内のたくさんのメッセージの中から日本語を発見して気づかされましたw
Haymarket駅のMarket(市場)にも掛かっている店名だとしたら驚き?w
£6〜しかカードが使えないから要注意です!
しかも大体の値段が£5.9に設定されていて、2品頼まないといけないのがやらしいです!!!
【Google Map】
DOJO
味 ★★★★☆
平均価格(星1個で5£くらい) ★★★☆☆
言わずもがな、ニューカッスルで1番有名な日本食屋さん、DOJO。
チャイナタウンにある唯一の日本食屋さんで、平日でも大混雑している予約必須のお店。
値段は£10以上と結構しますが、DOJOに来ると日本を思い出すくらいのおいしさ。値段の理由は結構ボリューミー。お腹を空かせていかないと食べきれません。
店内には日本のBGMが流れていて、オーナーの息子さんが選曲しているのだとか。
日本人のオーナーさんではありませんが、ほぼ日本と変わらない日本食が味わえます。
天ぷら定食⇩
【Google Map】
ST SUSHI
味 ★★★★☆
平均価格 ★★★☆☆
実はあまり知られてない、筆者一押しのお店がSt Sushi。
セントラルステーション近くのお店で、こちらも平日の夜でも混雑しています。
店名にSushiと書いていますが、ラーメン、うどん、どんぶりや定食も食べられるお店です。
なんと言っても一押しは牛丼。
天下の吉◯家には負けますが、タレがしっかり効いた美味しい牛丼が食べられます。
他にもサーモンの手巻き寿司も美味しかったです!
トンカツとお寿司のセット⇩
【Google Map】
https://goo.gl/maps/7J2abrRQNmj5cxEh6
辻利
味 ★★★★★
平均価格(星1個で5£くらい) ★★☆☆☆
もう、日本が恋しすぎる。。。。ってなったら絶対行くべき場所1位の辻利。
ロンドンにもありますが、その別店舗。こちらの辻利は京都の辻利ではなく、福岡の辻利の海外店なんだとか。(よくある暖簾違いですね)
ほうじ茶や抹茶のアイスクリームを食べればもうそこは日本です泣
値段はドリンクなら£4〜、飲食を含めると£10近くします。
店内にはお茶の収穫から乾燥までのプロセスが壁一面に書かれていました。
こちらのお店のマネージャーが日本人の方とお聞きしたので、良かったらお話ししてみてください。
【お店の情報】
【Instagram】
https://www.instagram.com/tsujiri_newcastle/?hl=en
【Google Map】
※ゴンチャでも抹茶ミルクティーが飲めますが、そちらもすごく美味しいです。
Fujiyama, Hanahana
味 ★★★☆☆
平均価格(星1個で5£くらい) ★★★★★
一気に2店舗紹介します!
チャイナタウンを出た少し近くにある鉄板焼き屋さんです。
『酒屋』『お食事処』と書かれていますが、定食などはなく、鉄板焼き屋さんです。
鉄板焼き屋さんなので、シェフが目の前で調理をしてくれます。
ここはパフォーマンスがメインのお店らしく、Googleで見るとカップルの記念日などに利用されている模様。
実際に行った日本人留学生に聞いたところ、味は普通、値段は高い。
大体£30-40くらいするみたいです。
【Google Map】
最後に
今回はニューカッスルにある日本食屋さんを紹介してみました。
気になるお店はありましたか?
是非日本食が恋しくなったら行ってみてくださいね!
ではまた!
--------------------------------------------------------------------------
イギリス留学の学生コミュニティ UnieeQを運営しております!
興味があれば是非以下のリンクを参照ください!
https://unieeq-uk.studio.site
--------------------------------------------------------------------------