![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124982583/rectangle_large_type_2_03a973d6e4f8a07d4463f549bcf50501.jpg?width=1200)
8/5 国立での新潟戦
おはようございます
今年遠征した中でもかなり印象に残ってる新潟戦を振り返ろうと思います
名古屋のホームとしての国立開催は28年振りだそう
鯱の大祭典を国立競技場で初開催
イベントだらけの夏の国立でした
前回と同じく時系列順に振り返っていきます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124980733/picture_pc_a706dfd7915d887df63bf54cb337a32f.jpg?width=1200)
朝6時に家を出発
この日は家族全員での遠征だったので車でした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124980828/picture_pc_d001596d01fa79171172caa1c2a16a03.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124980830/picture_pc_17e25ac303df3200d9fe1b42b9696c89.jpg?width=1200)
大好きな海老名SAでくくるを食べました
昼12時に東京の中野に到着
駐車場に車を停め電車で明治神宮に向かいました
観光を兼ねて必勝祈願をしてきました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124980935/picture_pc_9bbe62f20c331f84fe6ca9cb1686068d.jpg?width=1200)
午後3時 国立競技場に到着しました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981242/picture_pc_ca85aacc046f3d6d739cfd1dead15dff.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981015/picture_pc_ece04f1a2dd35755ab837cf7c72085f8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981018/picture_pc_1ac67a5b7908f0c9811a246418542a60.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981022/picture_pc_a9a064d2ac5058b3b874dd51b331750c.jpg?width=1200)
開場まで時間があったのでピクシーのクリアファイルとガチャガチャをやりました
ガチャではキャスパーを自引き
縁起が良いですね。勝てそうです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981223/picture_pc_984305a574f293b10fc2d27d895a482a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981222/picture_pc_97f2d29c900a2e0475582c83339a163d.jpg?width=1200)
入場しました
実は国立競技場も人生で初めて来ました
デカいです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981333/picture_pc_9f1562475b52c2f200cba41d767aef71.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981332/picture_pc_670ef510f2fe3e368cd8ddc83ecc1163.jpg?width=1200)
マツケンサンバII、グランパスOB来場などイベントを楽しみ試合へ
国立ならではの派手な演出には盛り上がりました
ここからは試合の事についてです
マテウスが抜けて1発目のこの試合
不安がかなり大きいですが代わりにやってきた新加入選手がやってくれると信じてます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124982299/picture_pc_5ea28e643c9d81b189ebaf74bbdcb1ea.png)
〜試合終了〜
前半14分 和泉のパスから森下のゴールで先制
後半にキャスパーのPKを新潟GK小島に止められるが1点を守り切り勝利しました!
鯱の大祭典は良いスタートを切れました
素晴らしい雰囲気の中での勝利
今年も勝とう熱い名古屋の夏
まさにこの通りでした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981452/picture_pc_91933242ab6e5df70f3f8aae3d06f9e0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981931/picture_pc_64fcf88899762b4d7ef25edde06212c9.png?width=1200)
この調子で優勝まで行きましょう
とこの時は思っていました。。。
賛否両論あった国立開催
個人的には何年かに1度くらいならやってもいいとは思いました
毎年やるのは流石に厳しいですね、笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124982155/picture_pc_1f5b8d1ef43008e7ad6e27fecc31b7bc.jpg?width=1200)
帰りも海老名SAで吉野家の牛丼を食べました
夜0時に食べる牛丼
罪悪感が凄いですが癖になりそうです
あんまりオススメはできませんけどね
まとめ
初めての国立遠征
イベントも盛りだくさんで試合にも勝って柏遠征に続き思い出に残る遠征になりました
来年は決勝で国立に行きたいですね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124981453/picture_pc_85060b4ea82311a3df01424d0c633b3a.jpg?width=1200)
長くなりましたが最後まで読んでくれてありがとうございました
ではまた👋