![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156192971/rectangle_large_type_2_7dfb731a8b8cdaadeff614e3cf5bc423.png?width=1200)
番外編 色鉛筆難民...(おすすめはどれ?)
ファーバーカステルの青缶
最近気になってます
どうやら赤坂にファーバーカステルのお店あるらしいよー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
国産とどう違うのかなー
プロの方は結構これをお使いになってる!
感想知りたいなぁ。
わたしもデッサンの鉛筆は持ってるけど
ちょっと硬いかなぁって思ってて
やはり国産の三菱鉛筆のuniシリーズを愛用してます。
あと、減り具合とかね。
補充の単価気になるし...
舶来物だしねー!
赤缶でなく青缶が欲しいのよ。
ファーバーカステルの
お店で見てみたい💕
誰か一緒に行かない...なんて😅
誕生日のソロツアーで都会散策しようかな✨
(誕生日、平日1人で日帰り旅行とか行くのが好き。昨年は日曜だったり色々不幸があって実施せず)
自宅にある色鉛筆...
現在、色鉛筆はトンボ鉛筆さんのNQシリーズでおちついてますが
自宅には縁あっていただいた画材があります
まずはこのサクラクレパスさんの
水彩色鉛筆24色。
お香典返しのカタログギフトから選びました😅
いまちょっと出番がないのと
私の筆圧に合わずですが
絵手紙とかにはいいと思います!
単発で活用したい✨
消せる色鉛筆
夫氏の姉様から譲り受けた
三菱鉛筆さんのユーニアーテレーズシリーズの24色
かなり活用しましたが
これまたわたしの画風が変わり
色鉛筆の重ね塗りを始めたことから
摩擦にも強い色鉛筆ってことで
ごくごくスタンダードな油性色鉛筆に変更してしまったのです
この色鉛筆は硬度もちょうど良く 本当に使いやすかった
大ヤーさんの中学の時の先生へのイラストをこの色鉛筆で描いたんだよー
懐かしい
...出来合いは💦
タイムスリープして全てやり直したい...
今ならもっときちんと描けたはず!!!
ぐはぁ _:(´ཀ`」∠):_