
#12 ダイエットしているのに、中々痩せない。
今日のは、ダイエットしているのに、中々痩せないというお悩みです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
はじめまして。自分なりには頑張っているのに全然痩せません。
ダイエットに取り掛かってから3週間弱。変化がなさ過ぎて萎えてます。
162cm/72kg(MAX76kg)/体脂肪率38%
60~65kg台を長年行き来して一度だけ55kgまで
落としたもののすぐに60kg台に戻りさらに油断した結果
26歳~現28歳までの2年間で更に10kgほど太りダイエットを決意しました。
(何度も挑戦しましたが何度も挫折し今に至ります)
2年間で太った原因は、ほぼ毎日23時以降に中華料理やカロリー高い食事を爆食夜中の1時頃就寝、翌朝寝不足という生活が主だと思われます。
全く運動すらしてこなかった自分としては今までにないほど頑張っていますし
生活習慣も改めていて69kgぐらいまではすんなり減ると思っていました。が、ここ何日か72kgから全く減りません・・・
もっと食事もタイトにしていったほうがいいのでしょうか?
(糖質オフなど気は使いながらとっているつもりです)
アドバイスお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
では早速、ご相談に回答させて頂きましょう。
今日参考にした本は、
羽賀ヒカル 著「出雲の神様 秘伝開封」です。
この本の中から、
私はよく、占い鑑定でこのようにお伝えしています。
「願望成就が本当の幸せではない」と。
「願いが叶ったら→幸せ」これは、一時のものです、長くは続きません。
「お金が入ったから→幸せ」
「恋人ができたから→幸せ」
「地位や名誉を手に入れたから→幸せ」
これは一時です。
毎日味わうことはできませんし、「なにか手に入ったから幸せ」
というのは本物ではありません。
という文章を抜き出しました。
相談者さんは、ダイエットして痩せられれば、何かが変わると思っているかもしれません。
相談者さんの心の中に、「痩せられたら→幸せ」という思いはないでしょうか?
逆に、「ダイエットしても痩せられない自分→不幸」という思いはありませんか?
相談者さんは、過去に何度もダイエットに挑戦して失敗しているようです。
1度、痩せたいという執着心を捨て、規則正しい生活をしてみてはいかがでしょうか?
きっと、新しい気づきがあるはずです。
今日の回答は以上です。
参考にしていただけたら幸いです。
ありがとうございました。