変わるもの変わらないもの、変わるべきもの変わるべきでないもの
生まれてから 死ぬまで、いや、死してもなお からだは変化し続ける。
変化がなくなった瞬間 にあるのは何なんだろう。
そんなことを考えても、答えはみつからないのかもしれないけれど、
あるとしたら「無」なのかもしれない。
まぁ、そんなことを考える人もあまりいないのかもしれない…
冒頭にあるガンジーの言葉は僕の心を打った。
世界によって自分が変えられてしまうなんて思ったことはないが
確かに、世界が動くことで自分の中のいろいろなことが変わっている。
もちろん良い変化もあるだろうし、良くない変化もあるだろう。
ひょっとしたら良くない変化なんてのもなくて、結果に対しての受け止め方ひとつなのかもしれないけれど…
できればいい方へ、いい方へと転がっていきたい。
ここ100年で、私たちの暮らしは大きく変わったという話を以前にしたが…
暮らしの中で(労働として)からだを動かす場面が少なくなった。
私たちの暮らしの根幹にある「農業」ですら、最近ではスマートアグリカルチャーなんて言われるカテゴリーが出現してきた。
労働から解放されることが「進化」だとしたら、その行き着く先はなんなんだろう…
本当に大切なこと、本当に大切な習慣、本当に大切なものは、そう簡単に他者に明け渡してはならない気がする…
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153869092/profile_0ee51dda24cafa91cf636bc6415e4282.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンでは、からだのがっこうのコンテンツをより詳しく、より発展させ、体系的に学びを深めることができ、エクササイズも含め実践的に、豊かに暮らすためのからだとの付き合い方を紹介します。
豊かな人生を過ごすためのからだとの付き合い方
¥1,980 / 月
初月無料
心もからだも快適に暮らすための色々なアプローチを紹介します。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?