【企画】絵本の作り方 Vol.01〜『マチコバ戦記』ができるまで〜
こんばんは、Hiroと申します。
今月からダラズさんという絵本作家さんと、絵本作りをはじめました。
1.ダラズさんとは?
絵本作家さんです☺️
2.自分の価値を見直した
今の自分が提供できる価値を考えなおした
50歳で転職し、自分の趣味の時間をどう使うか?思い悩んだ結果、やはり誰かの役に立つことをしようと思い立ち、noteを通じていろんな試みをしてみましたが、
どれも中途半端だった…
いろいろ考えてみたけど、やはり今の自分ができることをやってみようと思い、33年間町工場で働いた経験を活かして、町工場での出来事をベースに、絵本を描いてみようと思いました。
3.方向転換のキッカケ
シゲクさんから刺激を受けた
方向転換のキッカケはシゲクさんの『note生き残り戦略2024』を読んでからでした。
最近、スキやフォロワーさんの数ばかり気にして、本当に伝えことがわからなくなっていました。
今日、一人でスタバにこもり、ノートに考えをまとめながら、じっくり考え直してみました。
せっかくリアルタイムで更新できるnoteの特徴を活かし、ライブ感は大事だと思い、絵本の製作工程を記録してみることにしました。
中年のサラリーマンでも、おもしろい絵本を作れるんだぞと、この春、何かをはじめてみたいみなさんの背中をちょっとだけ押せたらうれしいです。
4.EDテーマ
『群青』
ちょこっとずつですが、積み重ねていきますので、応援よろしくお願いします🙇♂️
以上、Hiroでした。
(つづく)