見出し画像

急かされる心を立ち止まらせたい。一千年先も人に寄り添い、祈りを捧げる神社として。

noteを開設しました。

驚く速さで情報が処理され続ける現代。
知らず知らずのうちに、過多な情報へと流されやすくなってしまいます。

しかし、人間の心は正確無比な機械のように簡単に処理できるようにはできていません。だからこそ、

急かされる心を立ち止まらせたい



「心整う道を照らすため拠り所の一つとして、あえて時代に逆行し手元に残るものを」。


そう考え、昨年には社報の創刊に至り、そして、より沢山の方へその想いを届けるため、noteという形で発信することにしました。

参拝する人々を祓い清める津軽地方特有のじゃんばら注連縄から見える大鳥居


神道は何か特別なことを実践するものではありません。

その信仰は常に日常の間にあり、神様からの御神恩によって日々生かされていることに感謝し、この瞬間である『今』を大切にする道です。

清く、明るく、正しく、素直に生きよう


とすれば、神様が後押しをして必ず導いてくださいます。

このnoteに目を通すことが、心整い深呼吸するひとときになることを願っています。


#一日一年一生を共にする #廣田神社 #神社 #人生 #日常 #暮らしの中の神道