![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110587690/rectangle_large_type_2_816cce431986427339234600541a1425.jpeg?width=1200)
【滝】日野沢三滝(秩父華厳の滝・上空滝・不動滝)・竜尾の滝
行程
行った日:2023/5/4
日帰り。
2023年#3『GWは滝巡り』。
都内某所より
6:15 池袋駅ー(東武東上線 急行 小川町行き)→ 7:26 小川町駅
7:28 小川町駅ー(東武東上線 普通 寄居行き)→ 7:45 寄居駅
7:49 寄居駅ー(秩父鉄道 普通 影森行き)→ 8:13 皆野駅
8:48 皆野駅前ー(皆野町営バス [T34]日野沢線 西立沢行)→ 9:12 秩父華厳前
14:10 秩父温泉前ー(皆野町営バス [T34]日野沢線 役場入口行)→ 14:25 皆野駅前
15:27 皆野駅ー(秩父鉄道 普通 熊谷行き)→ 16:04 ふかや花園駅
16:44 ふかや花園駅ー(秩父鉄道 普通 三峰口行き)→ 16:52 寄居駅
16:54 寄居駅ー(東武東上線 普通 小川町行き)→ 17:11 小川町駅
17:15 小川町駅ー(東武東上線 急行 池袋行き)→ 17:28 森林公園駅
17:30 森林公園駅ー(東武東上線 川越特急 池袋行き)→ 18:19 池袋駅
都内某所へ
交通費
皆野駅→華厳の滝前¥240。
秩父温泉前→皆野駅¥180。
それ以外はSAITAMAプラチナルート乗車券(¥1,900)を利用
【滝】日野沢三滝
皆野駅で降りてバス停がある通りまで行くとバス停の周りには人だかり。
年齢高めの元気な方々の集団である。(全部一緒かと思ったら数組だったみたい)
日差しは強いしうるさいので近くのコンビニで時間をつぶしてバスが来るのを待つことにする。
時間をちょっとすぎてバスが到着、なんとか座ることもできた。
秩父華厳の滝前バス停で年齢高めの元気な方々の集団も下車。
恰好から見てこの方々は登山っぽいので滝に行ったとしてもすぐに進むだろうと思い入口付近で少し時間をつぶしてから滝へ向かう。
滝へ着いた時には先に出発していた5~6人の集団がいたのでちょっと遠巻きに去るのをまってたら写真を撮ってくれと言ってきたので撮ってあげたら引き上げていった。
しばし独り占めタイム。
秩父華厳の滝を堪能した後は、入口には戻らず道をあがっていく。
要所要所に看板があるのでわかりやすい。
15分ほど歩くと上空滝への看板があるのでそれに従って5分ほど進むと上空滝に到着である。
上空滝を見た後は元来た道を戻り不動滝と上空滝の分岐まで戻り不動滝方面へ進み不動滝への看板に従って進む。
先に歩いてた3人組が戻ってきてすれ違う際に「水枯れててないよー」と教えてくれたがとりあえずは進む。
たしかにほとんど水はないが一応滝は確認して日野沢三滝コンプリート。
![](https://assets.st-note.com/img/1689128243855-pE5Mwnewpp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689128300758-5No9Ye7JM2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689128511884-1QLdHvg2We.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689128318402-NDgG3IfQzX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689128362188-3FkdacJKKh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689128684861-zeMokKaHfJ.jpg?width=1200)
秩父華厳の滝
![](https://assets.st-note.com/img/1689126838707-mKeyC50LLq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689127200507-ozcUSmkfXO.jpg?width=1200)
上空滝
![](https://assets.st-note.com/img/1689127471904-k9tL8oy9Ux.jpg?width=1200)
不動滝
![](https://assets.st-note.com/img/1689127943634-mnIuBojEfR.jpg?width=1200)
【滝】竜尾の滝
不動滝から秩父華厳の滝の上まで戻り来た道とは違う道で車道に出るとそこには竜尾の滝が。
枯れてるんですけどね。
![](https://assets.st-note.com/img/1689129004333-CTdc0ReMgM.jpg?width=1200)
食事
竜尾の滝を見て本日の滝めぐりは終了、ここからはのんびりタビ・・・
日帰り温泉である秩父温泉 満願の湯までは3kmちょっと歩くことにする。
暑い・・・(後悔・・・)
とりあえずは汗を流してビール×2と名物らしい秩父元祖「黄金(こがね)めし」¥2,500。
色々ついてたのでつまみながら飲むビールがうまかった!
すっかりのんびりしたのでこのまま帰ろうかとも思ったが新しくできたという、ふかや花園 プレミアム・アウトレットにも寄ってみた。
ここで夕飯を食べて帰ろうかとも思ってたのだが、おなかはすいてないし、人混み嫌いだし武蔵上州ご当地グルメ屋台でテイクアウトすることにした。
名物っぽい上州太田焼そばとソースカツどん¥2,012。
夕飯どころか3食分になったけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1689129483320-AculyAuNzj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689129828995-wwOthQ3lrw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689129870516-V7lv9Pq0bq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689129880782-j9k2pgE4Du.jpg?width=1200)
タワゴト
帰りのバスがかなり遅れたので皆野駅で予定していた1本前の電車に乗れず1時間近く待つことになったのだがその間に来たのがSL。
自分は乗れないけど写真だけは撮ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1689130064426-mS12SET7eY.jpg?width=1200)