![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151696379/rectangle_large_type_2_edca18c117f93077d765721b8f2f2c9b.jpeg?width=1200)
【沿線あるき】ゆりかもめ(1)豊洲→テレコムセンター
スタート
この夏は、朝の7時、8時から30℃を超える暑さで7月に1回沿線あるきをしただけで止まっている。
あまりの暑さに、外を歩くことはキケンと判断して、エキタグなるものを集めるために、電車に乗ってスタンプラリーなどはしていたのだが、それすら暑いという・・・どうにかして、この猛暑。
(東京よりもっと暑いところがあるのは知ったうえでの叫び)
珍しく午前中から雨だったからか(夕方の大雨は何度もあるが)会社を出た時に涼しい感じがしたので、夜の沿線あるき&エキタグ集めを決行することにした。
どこまで歩くかも決めずとりあえずスタート!
![](https://assets.st-note.com/img/1724399854479-C2EI5mcswy.jpg?width=1200)
豊洲駅→新豊洲駅
歩行距離 0.88km
歩行時間 13分43秒
歩数 1203歩
営業キロ 0.7km
エキタグ集めをしながらなので、豊洲駅にあがってエキタグ取得。
右から上って左へおりて高架にそって進む。
道路の真ん中に高架が通ってるので何も考えずに歩けばよいのでラクチン。
というわけで途中の写真は1枚もなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724399966838-SYXIuLZNAD.jpg?width=1200)
新豊洲駅→市場前駅
歩行距離 0.64km
歩行時間 9分47秒
歩数 946歩
営業キロ 0.5km
新豊洲駅には左側からあがって右側からおりる。
ゆりかもめの高架と首都高が交差してるとこもまっすぐ進む。
歩き始めて初めて電車が通ってるところを撮影できた。
あっという間に市場前駅到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1724400178096-b4ntGjkVdB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724400181684-T8dmDlV36a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724400186914-5EVyPTLbB4.jpg?width=1200)
市場前駅→有明テニスの森駅
歩行距離 0.88km
歩行時間 12分45秒
歩数 1196歩
営業キロ 0.8km
市場前駅までほぼまっすぐ進んできたゆりかもめは、市場前駅をすぎて左に90度曲がっていく。
曲がる手前に「千客万来」の看板がみえた。
閑散としていたが昼間は人であふれているのかな?
曲がった先には「豊洲市場」の看板も。
ちなみに、ナイトモードになって明るく写ってる写真だが実際は暗い。
東雲運河を有明北橋で渡ると模擬側にはレインボーブリッジが輝いていた。
ゆりかもめもレインボーブリッジを渡るので、今回はそこまで行かないと思うが次回は渡るかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1724400469468-PfR8xVfk8N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724400481508-k0W2NObT4V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724400496412-lVO76GN1fY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724400509486-yZS4ltplCl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724400516340-bwVWOR6P0S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724400533143-kw3zTio13k.jpg?width=1200)
有明テニスの森駅→有明駅
歩行距離 0.79km
歩行時間 13分33秒
歩数 1164歩
営業キロ 0.7km
有明テニスの森駅からおりてきて右側を進むと有明コロシアムがあらわれる。
東京オリンピックの際にバレーボール会場となったところだ。
写真に撮ったらちゃんと見えてるが、実際は暗い中にぼやーっとあっただけだった。
そのまままっすぐ進んでると、なんか突き当りみたくなってるように見えたので線路の脇に渡りスロープをのぼっていくと湾岸や首都高を渡る有明中央橋となっておりまっすぐ進むことができた。
橋を渡れば有明駅だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724401042332-8SXwVqlm2S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401046833-I07wKZYV52.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401050847-KIqH89UNoR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401060821-b6ZfuR9HHc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401064473-AqlmxraBAX.jpg?width=1200)
有明駅→東京ビッグサイト駅
歩行距離 1.00km
歩行時間 12分22秒
歩数 1005歩
営業キロ 0.7km
ビッグサイト駅を過ぎると今度は右に曲がるので右側におりて線路沿いに右に曲がる。
この辺は本当に暗いのに写真だと明るすぎてイメージ違いだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724401583954-pVLWkA9Ys4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401594252-0mNBzykqQ4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401601764-uQJ7SlFb6t.jpg?width=1200)
東京ビッグサイト駅→青海駅
歩行距離 1.45km
歩行時間 19分58秒
歩数 1802歩
営業キロ 1.1km
東京ビッグサイト駅を出てまっすぐ進み、水の広場公園の脇を進んでいく。
公園内に怪しいオブジェがあったので後から調べたところ『潮風公園(シーブリーズパーク)島の日曜日の午後』という『東京都が行っている野外彫刻事業の一環でもうけられたオブジェ。潮風公園に設置されていたものですが、護岸工事に伴い水の広場公園へ移動しています。トリックアート。』だそうだがよくわからん。
有明西運河をあけみ橋で渡り青海駅へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724401809842-n31NBOfiHe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401815632-jWa9Q52yIV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401822712-e3IkaNOxpY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401832152-Et1LAfhu90.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401835730-ckpwFZuLFk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401840823-wbzAwZFRu8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724401843487-AyUZ7UXN6S.jpg?width=1200)
青海駅→テレコムセンター駅
歩行距離 1.23km
歩行時間 17分46秒
歩数 1777歩
営業キロ 1.0km
青海駅を出てすぐに左へ曲がりまっくらな青海中央ふ頭公園の前を進んでいくと次は右に曲がるとテレコムセンター駅に到着。
涼しいとはいえ、暑くなってきたし歩数も15000歩(1日の)になりそうだったのでここで終了。
![](https://assets.st-note.com/img/1724402316532-9fPRebiyln.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724402333137-Uq4Ytm0rZ0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724402339068-KniujxC7OA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724402346647-EJOjejozQd.jpg?width=1200)
まとめ
歩いた日 2024/8/22
区間 豊洲→テレコムセンター
歩行距離 6.87km
歩行時間 1時間39分54秒
歩数 9093歩
![](https://assets.st-note.com/img/1724403775494-PNIXBKF5ng.png?width=1200)
ゆりかもめ沿いを歩く人はほとんどおらず、結構、暗い道をただただ歩くだけだったが、気分転換にはなった。
前日、前々日とあまり歩けてなかったので、カラダが歩きたかったんだなと思った。
途中で通った、有明コロシアム。
東京オリンピックの時にバレーボールのチケット2日分当選してたんだよね。
結局、無観客で観ることはできなかったけど。
そんなことを思い出したおさんぽだった。
夏休みのタビに行ってきました!
まだ記事は書けてないので先にこのシリーズを更新します。