モノを持つことで損する理由⑦ 【手入れの手間】
こんなテーマで記事を書いていきます。
基本的にこのnoteの記事は、僕の経験(その中でも失敗談)をアウトプットしています。
読んでいて、「そんなの当たり前じゃん」と思う方は僕のことを鼻で笑ってください。
手入れって地味に面倒くさい
持ち物を増やすことで、
当然ですが、手入れの手間も増えます。
このように、全てのモノには手入れが必要。
もちろん、手入れ無しでもモノを使うことはできますが、
清潔感のない生活になってしまうでしょう。
各モノの手入れの手間なんて、無意識すぎて、
普段は気にもなりませんよね。
でも、この手間もチリ積で、
持ち物をたくさん持てば持つほど、僕らの時間と労力を無意識の内に奪っていることもあるでしょう。
持ち物を持つことによるプチ手間の話でした。
今回は短いですが、以上。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
僕の気付いたことを記事にしただけですが、
1人でも参考になった方がいてくれたら嬉しいです。
僕は普段下記のサイトで自分の経験談の記事を更新しています。
よかったら覗いてみてください。