![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114388481/rectangle_large_type_2_bb574bbd17aff3b6b7747d1f34be258c.png?width=1200)
「虹色チェンジメーカー: LGBTQ視点が職場と社会を変える」読了
いわゆるLGBT法案が成立することにより、「家族」の認識が変わってくると思われます。
とすると会社の福利厚生も変化せざるを得なくなり、我々社労士、広報も勉強する必要が出てきます。
既に取り組んでいる企業の事例も豊富で分かりやすくて良かったですが、巻末の基礎用語集も頭の整理になりました。
著者の虹色ダイバーシティ代表の村木真紀さんは社労士でもあるんですよ。
アセクシュアルについては、「きみのせかいに恋はない」もおすすめ。
人はそれぞれ自分の思うままに生きて良いのだと思います。