視覚障がい者に歩行の自由を~あしらせ【実装支援事業】
初のHONDA発スタートアップとして脚光を浴びている「Ashirase」。彼らが開発した視覚障がい者向け歩行ナビゲーションシステム「あしらせ」は2021年度のD-EGGS事業に採択されるなど、実装に向け着実に進んできた。2月にはついに一般発売――その最終段階となる実装実験が再び広島で行われた。
ロービジョン向け歩行ナビ
「サンドボックス賞」受賞
HONDAの新事業創出プログラム「IGNITION」第1号プロジェクトとしてスタートし、その後「株式会社Ashirase」として独立した同社代表取締役の千野 歩(ちの・わたる)さん。「千の野を歩く」という名前の通り、千野さんが取り組んでいるのは視覚障がい者の方が自由に外を歩き回るための歩行ナビシステム「あしらせ」の開発だ。
靴にデバイスを装着し、専用アプリと連動させることで、振動による歩行ナビゲーションを行う。これまで白杖や盲導犬に頼るしかなかった人たちに、より感覚的で使いやすいツールを提供しようというわけだ。
Ashiraseは2021年、「ひろしまサンドボックス」D-EGGSプロジェクトに採択され、広島で実証実験を敢行した。約35名の視覚障がい者と共に歩行実験を行い、プロダクト及びサービスに関する現状を調査した。
あしらせはD-EGGS終了時の講評で「サンドボックス賞」を受賞するなど高い評価を受ける。実証実験で得た知見を元に製品化の道をひた走る中、今年度は県の「実装支援事業」に採択された。
実証から実装へ、社会実装の階段を一歩一歩のぼっていく過程で千野さんが出会ったのが「株式会社iZONE」の貞森拓磨(さだもり・たくま)さんだった。
実装を手助けする医学博士は
圧倒的にヘンな人!?
今回、あしらせを活用する実装事業者がiZONEの貞森さんなのだが、このiZONEという会社はちょっと変わってる。そもそもこの会社はiZONE(アイゾーン)であって、IZ*ONE(アイズワン)ではない。アイドルグループでもなければ宮脇咲良もいない。
そしてホームページを見ると……デジタルサイネージの契約、フェイスシールドの販売、メンタルヘルスに関するYouTube、「国家試験対策アプリ千本ノック」……多種多様というか支離滅裂な事業が並んでいる。さらに「医者・医学博士」と書かれた貞森さんのプロフィールの下には医療特許がズラリ……ここは一体何の会社なのだろう?
ある種のナンデモ発明家的というか、どことなくマッドプロフェッサーな雰囲気を漂わせる貞森さんに対し、千野さんは、
と笑顔を浮かべる。
どうやら話を総合すると、D-EGGSの後、千野さんはひろしまサンドボックス関係者の紹介で貞森さんと遭遇。貞森さんは前述したように、医療分野の情報機器を中心に装置の開発、プロダクトアウトを進める専門家。それで今回の実装支援事業では貞森さんにチューター的立場からアドバイスをもらいながら、あしらせのブラッシュアップを行うことになったらしい。
貞森さん51歳、千野さん37歳――どこか風変わりな教授とそれを慕う工学系学生のような関係で2人の実装実験はスタートした。
入念に行われた実装の準備
医療側の感覚を教えてもらう
そしていざ実装――ということになるのだが、実はこのタイミングで実装は行われていない。実際のトライアルは1月末~2月頭になるという(取材は1月上旬)。
今回の社会実装の目的は、製品の発売を目前にした販売オペレーションの確認。貞森さんは「壁打ち」の相手になった上、自身の持つ医療知識を惜しみなく与えていった。
まさにレポートを提出してダメ出しを喰らうゼミ生と教授の図(笑)。つまり貞森さんは千野さんに不足している医療者側の感覚やプロダクトアウトに必要な情報を伝えることで、商品の実装をサポートしているのだ。
そうした過程を踏まえて実装は行われる。
「スタートアップは仮説検証が大事なので、ランニングチェンジも含め発売後も修正を繰り返していく」と言うように、千野さんは商品のリリース後もこうした調査結果を商品力の向上に反映させていくつもりだ。
いよいよあしらせ一般発売!
クラファンも想像以上の大盛況
さて、そんな貞森さんと師弟コーチングをやってる間に、あしらせのリリースが間近に迫ってきた。昨年は製品がグッドデザイン賞金賞を受賞、昨年末にはオンラインストアも装備したHPをリニューアル、年明け1月にスタートしたクラウドファンディングは開始1日強で目標額の100万円突破……いよいよの船出を前にサービスへの期待値は大いに高まっている。
同じ技術系開発者の先輩として、貞森さんも千野さんにエールを送る。
貞森さんの言葉はどこか教育者であり、教授目線のように思えるが……
見ていて微笑ましいこの関係性。業界注目のニュープロダクト「あしらせ」開発の裏側には、実はこんなほっこりした交流があったのだ。
●EDITOR’S VOICE
読んでもらえばわかるように、あしらせの実装支援事業は通常の事業開発者と実装事業者の関係とは少し異なる。もちろん最終目的地は実装だが、どちらかというと同じ「ひろしまサンドボックス」内で展開されている「RING HIROSHIMA」のチャレンジャーとセコンドの関係に近いようだ。
それにしても興味深いのが貞森さんのキャリア。自ら「飛び道具みたいに使われるのが一番好き」と言うように聞けば聞くほどてんばらばら、八面六臂の活動歴。一体この人の正体ってナニ?……って気になる人はぜひiZONEのHPを覗いてみてください。あ、IZ*ONEってもう解散してるのか。
(Text by 清水浩司)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?