![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70654560/rectangle_large_type_2_f15b8abd0c7e47a44a91d3d21f4cbaae.png?width=1200)
フォトグラファー・中野章子さん【#HNB飲んでます vol.6】
クラフトビールやHNBビールを飲んでいただいたことありますか?
HNBを手にとってみた! 飲んでみた! をつないでいく連載「#HNB飲んでます」。HNBファンの方々にビールやビールにまつわる【5つの質問】をお聞きしています🍻
第6回目は、雑誌やWEB、広告などの写真で活躍中のフォトグラファー中野章子さんです! HNB &はればれでも撮影していただきました。人物も風景も、商品もakikoさんだからこその写真がキラキラと生まれてくるのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1642920507848-NxyYaUnMy3.jpg?width=1200)
【自己紹介】
広島県広島市生まれ。幼い頃から絵を描くことが大好き。父が使っていたカメラをもらい、10歳から写真を撮りはじめる。 2013年「akiko photography」を設立。フリーランスのフォトグラファーとして、雑誌・広告など広島を拠点に活動してます。
【Q1】あなたがビールを飲みたくなるのは、どんな時?
小旅行、行きの車内。友達が運転してくれる日の助手席で流れる景色を見てる時。帰りよりも、行きの車内で飲みたくなります。新幹線の窓側席も良い。今日も明日も仕事しないぞっていう晴れた日だと最高です。こういう、なにか新しいものに向かってる時間が好きで、そうゆう、スタートのワクワクとビールが合ってるのかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1642920678506-8gIFXJ0gIB.jpg?width=1200)
【Q2】ビールの傍にあってほしい食べものは?
お店では美味しい料理と飲むビールも素敵だけど、移動中のビールには、立ち寄ったコンビニでサクッと買った、スルメを。時間をかけて噛まないと柔らかくならない、硬めのタイプが好きです。運転する友達の横顔と、スルメと、たわいもない話。あーだこーだ、こねくり回して笑い飛ばして、ガジガジ噛んで、ビールで流す。
![](https://assets.st-note.com/img/1642920730667-ghOFU3XhgA.jpg?width=1200)
【Q3】ビールの傍にあってほしい食べ物以外のものは?
どんな自分でも良いと思わせてくれる友達! こういう友達と話しはじめることはだいたい、そーいえば最近さ、私もさ、みたいなありふれたやつで、他の人が聞いても面白くもなんともない話。あえて話す必要がない話でも、話してみると笑えてくるのがありがたい。明日からも、もし、お互いなんかあっても大丈夫かもだねっていう気分になれるのかもしれなくて、それがちょっと日々の勇気になる。
![](https://assets.st-note.com/img/1642920794775-FVo4DHcCwZ.jpg?width=1200)
【Q4】あなたが飲んだ好きな「HNB」のビールは? 理由も教えてください。
今、これを書きながら飲んでいるのは「広島日の出ラガー」。美味しいです。HNBオープンから毎度「広島日の出ラガー」は外せないのだけど、今は春が待ち遠しくて「塩JOYサマー桜ウィート」が気分です。味を文章にするのは難しいけど、そうだな、ほのかな塩味と柔らかくて華やかな飲み心地...かな。今年の春も、美しい桜を探すドライブでも計画して、これを飲みたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1642920861525-F1ohq5kgOt.jpg?width=1200)
【Q5】「HNB」ってどう思いますか?
HNBオープン時には、店舗撮影にも入らせていただいて、真剣にビールに向き合うスタッフさんたちの姿にも感動しました。お店に行くと、ガラス張りのビール工房があって、お客さまがビール創りを見れるのもすごく素敵。きちんと創っているから、見せられるんだよなって、尊敬します。ちなみに、HNBのプロデューサーは、私の憧れる女性。私も良い仕事するぞ!って刺激をいただいてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642920924443-UzBEXncp5D.jpg?width=1200)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よかったら、下記サイト等ものぞいてください!
■公式サイト
■オンラインショップ
■SNS よかったらフォローしてくださいね!
【HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING】
▶LINE