
「ひろしまAI部」って何するの?
ひろしまAI部運営コンソーシアム事務局です。
いよいよ、明日(6月25日)から高校生のオンデマンド講座(AI教材)の視聴が開始され、いよいよひろしまAI部が開始します!
そんな中、「ひろしまAI部って何するの?」という声も挙がってくるかもしれません…。
そこで今回は、ひろしまAI部の活動予定をご紹介します!

1.オンデマンド講座
最初は、AI基礎等をオンデマンド講座(動画教材)を見て学んでいきます。いつでもどこでも何回でも視聴できます。
動画なので、理解できるまで見ることができます!
さらに、チャットでコーチと繋がっているので、分からないところはコーチに相談することができます!
2.コーチセッション
月に1~2回、放課後などにコーチに直接質問ができる場として、コーチセッションを設けています。
リアルタイムでコーチとコミュニケーションができ、チャットでは相談できないことを相談できます!
悩みの解決、オンデマンド講座の進捗状況などを確認。
成果発表会の準備もコーチと行っていきます!
3.成果発表会
1年間活動してきた成果を披露するステージとして、成果発表会を行います。
コーチセッションやチャット等で、コーチとしっかり準備を行い、発表します!
AIの精度を高め競い合う「競技テーマ」、実社会でどのようにAIが活用できるのかアイデアを発表する「探求テーマ」の2つのテーマを準備中です。
*夏ごろに詳細が発表されます
4.企業訪問・ワークショップなど
テクノロジーやデータを企業等がどのように活用しているのかを実際に見て体験します!
AIの理解を深めるワークショップなどのイベントも計画中です。
他校とのリアルでの交流もでき、新しい発見につながります!
詳細は公式ホームページから!
最新のプログラムや活動については、ホームページをご覧ください!
また、コンソーシアムの参画企業・参加高校も随時募集中です!
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください!
