![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61838033/rectangle_large_type_2_1e93ec78f075cd07284d0f2b67635898.jpg?width=1200)
コロナ禍になっても変わらないもの
9月25日㈯21時からYouTubeで『第3回カオスネット演劇祭』が配信されます。そこで劇団ヒロシ軍は約20分くらいの短編を作りました。こんなのです。
去年からコロナ禍で今まで通りの演劇がなかなか出来なくなってしまった訳なんですが、四苦八苦しながら試行錯誤の日々ではありますが、でも、ふとある日、コロナ禍になっても変わらない演劇がそういえばあったなぁと気が付き、こんな作品を作りました。演劇活動やってるみんなもなんとなくわかるなぁって思ってくれたら何も言うことないよ、ほんと。
タイトルは『演劇でお世話になってる先輩から無観客オンライン配信の告知がきたので動画を観た』です!あらすじはタイトルに書いてます!
ぜぜぜ是非とも観てくださいな。これ、リマインダーオンしてくださいな。
まぁ、よく高校演劇の大会で審査員の方が「もっといろんな戯曲を読んでください」「もっといろんな舞台を観てください」って言うけれども、何を読めばいいのか?観ればいいのか?たくさんありすぎて、わからんよね?そんな君たちに言う!これを観ろ!やってはいけないことを随所に散りばめておいたから!これ観て真似しないように気をつけろ!良い作品つくれよ!
※(写真撮影・・・高橋美沙子)
いいなと思ったら応援しよう!
![荒木宏志(劇団ヒロシ軍)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102782417/profile_3c702d66d5f03ff74538e12003a98903.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)