見出し画像

Mu氏

●昨日は半年ごとに開催される学生時代の趣味仲間の集まりに参加しました。全員おっさん、もうかれこれ40年近い時間を経ています。残念ながら他界した仲間やら先輩やらもおりますが、Mu氏もその一人、あきままが大学1年の時に4年生ですから年次的には先輩にあたります。仕事関係でも思わぬつながりもあり驚いたこともありましたが、かれこれ十年前くらいでしょうか、残念ながらガンで天国に召されてしまいました・・・奥様と当時中学生であったご子息を残されての旅立ちとは悲しすぎます。
●昨日はそのような湿っぽい話ではなく、昔の馬鹿話でMu氏の話題になったのですが、時の経過を感じてしまった次第です。昨夜も腹を抱えて笑っていましたが、想い出す事って大切なんですよね。
真の意味での「死」とは忘れ去られることなんです、新しい出来事の中に埋もれてしまい気づかれなくなることなんです・・・日々の出来事という「落ち葉」がどんどん「昔」という地面を覆い隠し、そこに何があるかわからなくなる。私のように埋もれて見えなくなるほうが良い人間もいますが。

●写真は1997年3月、そのMu氏と同じ仲間のT氏、そして私の3名でオーストラリア旅行したのもの。クラシックな電車、悲しいくらいに爽快な青空が印象的でした。もう一度、同じメンバーでこの風景を見たかった。

いいなと思ったら応援しよう!