![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96338301/rectangle_large_type_2_c0da508b2074443df015998695dbcd37.jpeg?width=1200)
あれも、これも、やりたい
イベントを開催すると決まると「あれも」「これも」やりたいと思うもの。当日「あれも」「これも」持っていくと(私に)必ず起こること。
それは、どっちつかずの一日で終わる という結果。
1人の力でできること、限界を知るために、まずは「あれも」「これも」をするのもいい勉強です。
「あれも」「これも」の中にも来場者さんに受けがいいものがあります。それに気づくと次のイベントの軸が決まります。
逆に「一本勝負」は非常に危険。(たまたま)閑古鳥を経験すると自信を無くします。
メインディッシュとサイドメニュー感覚で、「あれも」「これも」をやるような感じでしょうか。大皿ドン!ドン!ドン!ではなく、大皿1枚、小皿2,3枚。
一つづつやっていくことも大切ですが、一つに絞るためにたくさん試すのも大切だと思います。