見出し画像

11〜12月に日本一時帰国予定! 帰国中に直接デンマーク生活のリアルをお話し出来ます😃

今日は報告が3つあります!!

ご報告① ワールドカップに出場します!🏆🏐

なんとっ!デンマーク代表選手として、Kin-ballのW杯に出場することになりました!!

以前、度々紹介していますが、Kin-ball というのは、めちゃめちゃでっかいボールを使うカナダ発祥のスポーツ。

ボールをヒットする瞬間

デンマークに来てから初めてこの競技に触れ、昨年はスペインで行われた欧州選手権に出場しましたが、今回は韓国🇰🇷での世界大会!!

もちろん僕の奥さんも、デンマーク女子代表メンバーの一員として一緒に韓国に行きます。

再びデンマークの国旗を背負って出場するので、発音激ムズのデンマーク国歌を練習中です😅

ちなみにっ!日本はこの競技の強豪国!!優勝候補なので、ぜひぜひ応援してください!

また昨年の欧州選手権の話は👇で紹介しています。


スライディングでボールをキャッチする瞬間

****

ご報告② 日本に一時帰国します!!

W杯で韓国に行くことになったので、少し足を伸ばし、奥さんと一緒に日本にも一時帰国することにしました!

日本帰国は数年ぶりですし、前回はコロナ禍の影響で色々と制約があったので、今回は、11月中旬から12月下旬まで、少し長めに滞在する予定です。

家族や久しぶりの方に会うのも楽しみですし、日本の美味しいご飯をたらふく食べるのも楽しみ〜♪

****

ご報告③ デンマークの暮らしや働き方などの話に興味があればご連絡を!

これはご報告というよりも、興味ある方はいますか〜?というアナウンスです。

日本に一時帰国するので、デンマークの暮らしや働き方、先進的なデジタル行政など、デンマークの暮らしぶりを直接お伝えすることができます。

実際、12月に慶應SFCで「働き方とワークライフバランス」についてゲスト講義をさせていただくことになりました。

他にも講演や対談、ワークショップなどの依頼があれば、ブログで書いていないことも含めて色々お話しできますし、僕だけでなく妻(←異文化・多文化コミュニケーションのプロです)も話題豊富です。

例えばですが・・・

などなど、デンマークで実際に暮らし、仕事をしているからこそ伝えられることが豊富です。(それぞれ、過去に執筆したブログ記事の一覧にリンクしてます)

ですので、講演や対談、ワークショップなどにご興味のある方は、ぜひぜひ👇のコンタクトフォームからご連絡いただければと思います!


過去にはグロービスや北海道の高校などで、オンライン登壇したことがあります。

****

というわけで、ご報告でした!

キンボールのW杯も楽しみだし、日本に帰るのも楽しみ〜♪

いいなと思ったら応援しよう!

ひぐち @ 北欧デンマーク🇩🇰
デンマークのお役立ち情報をもっと探しやすくするため、23年3月より情報メディア「Living in Denmark」を立ち上げました! https://living-in-denmark.net/ 有料記事はすべてLiving in Denmarkにて無料公開しています。