
元カノに職場で避けられるのが嫌だ!同じ職場の元カノと復縁できる?
こんにちは、『男ならバカになれ!』のヒロシです。
「元カノに職場で避けられると、もう完全に終わったのかなと思えてくる。
でも、やっぱり好きなんだよな。復縁したいなんて言ったらダメかな。」
社内恋愛は、上手くいっている時はとっても楽しいですが、別れた後は距離感がわからなくなってしまうものです。
同じ職場の元カノに避けられると、毎日がキツイですよね。
でも、あなたは別れたけど、やっぱり彼女が好きだと思ったんですよね。
復縁して、もう一度元カノと楽しく過ごしたいんですよね。
もう、それなら復縁するしかありません。
好きな気持ちあるのなら、元カノとの復縁を目指しましょう!
これは、根拠もなく、あなたを励ましているのではありませんよ。
実は僕も、元カノに避けられ、冷められ嫌われたことがあります。
でも、どうしても彼女ともう一度一緒にいたかったので、復縁を目指し、その結果、復縁することができました。
だから、あなたにも諦めて欲しくないのです。
復縁は、諦めなければできます!たとえ今は避けられていたとしても。
今回は、同じ職場の元カノとの復縁について、お話させていただきます。
元カノが同じ職場だからこそ、そのメリットもデメリットもあります。
ただ、焦ってアプローチするのは絶対にやめましょう!
それは、元カノとの距離をますます開くだけです。
同じ職場のあなただからこそ、元カノの気持ちを引き寄せることができる方法あります。
復縁のために何をすべきなのか、どのように距離を縮めるべきなのか、などぜひ参考にしてみてください!
元カノが職場で避ける心理とその対処法
別れたとはいえ元カノに職場で避けられるのは、辛いですよね。
そもそもどうして元カノはあなたを避けるのでしょうか?
また、あなたはどう対処すべきなのでしょう。
1:周りの目を気にしているため
元カノが職場で周りの目を気にしていたり、周囲に気を使わせなくないと思っているのかもしれません。
その場合、あなたが必要以上に話しかけたりすると、元カノは過剰に反応してしまうかもしれません。
ただそれは、ある意味あなたを気にしているということかも。
でも、あなたと関わりたくないという意思表示の可能性が大きいです。
そもそも別れたのだから、素っ気なくなるのは当たり前のことですから。
ただ、元カノが「元彼にどう対応すればいいのか分からないけど、社会人として仕事に支障をきたしてはいけない」と思っているのだとしたら、その気持ちを邪魔しないことが一番です。
空気を読まずに積極的にアプローチしたり、必要以上に話しかけてしまうのはやめましょう。
「全然私の気持ちわかってくれない」と思われてしまいますよ。
ですので、あなたは業務外では、接点をもたないようにする方がいいでしょう。
ただし、挨拶は必ずしましょう!
社会人として当たり前ですから。
挨拶もしないなんてあまりにも大人げなさすぎるので、元カノが働きやすいように必要最低限の会話はきちんとしてあげてください。
挨拶はきちんとした方が元カノも安心してくれますし、あなたの評価も上がるはずですよ。
それに、その挨拶を元カノがきちんと返すか、無視するかによって元カノのあなたへの気持ちもわかってきます。
無視するとしたら、相当あなたに嫌悪感を持っている可能性もあります。
2:別れたあと、あなたからの未練を感じるため
別れた後に、あなたの言葉や行動から、あなたがまだ自分に未練があると感じているのかもしれません。
その場合、やはりあなたとは距離をしっかり取りたいと思っているでしょう。
元カノが「私たち別れたんだから」と暗黙の境界線をはっている証拠でもあります。
あなたへのマイナスなイメージを大きくもったまま別れたとしたら、職場でもできるだけ離れていたいはず。
女性はたとえ好きになって付き合った男性でも、一度嫌になると、今は関わりたくない!となってしまうことがあります。
残念ながら、そのネガティブな感情が今は強いため、必要以上にあなたに対して警戒しているかもしれません。
その場合は、あなたが本音では復縁したいと思っていても、そのそぶりを見せないことが大事です。
復縁したいそぶりを全く出さずに、ひたすら仕事仲間として接することに徹するようにしましょう。
あなたの態度から未練が感じられなくなれば、元カノは安心できるのです。
逆にいかにも復縁したいオーラが全開だと、警戒心を持たれてしまい、どんどん避けられるようになってしまうので注意してください。
3:別れたけど迷いがある、あなたに未練があるため
元カノがあなたへの未練がある場合、あえて避けるといった行動をとることもあります。
別れたけど本当にそれでよかったのか迷いがある場合、自分の気持ちとの葛藤があるのです。
「本当に私の決断は正しかったのかな」「いつか後悔するかもしれないな…」と、職場であなたの姿を見るたびに、寂しさを感じているかもしれません。
でも別れを選んだことを正当化したいので、あえて避けてあなたとの関わりをなくそうとしているのです。
女性は強がると、そういったあえて避ける行動にでることもあります。
とはいえ、元カノの本当の気持ちは分からないので、一か八かであなたからアプローチしない方がいいでしょう。
つまり、あなたが復縁をしたいと思っていても、元カノの気持ちがまだ落ち着かないうちは、なにもしない方がいいということです。
復縁を目指す上で大切なのは、タイミングです。
元カノの気持ちがあなたに向いていないうちは、そのタイミングではないのです。
一か八かで告白をしたり、焦ってしまうのはNGですよ。
職場で避ける元カノには、一定の距離をとって平静に接する
元カノに職場で避けられる場合、少し距離をおきましょう。
本来、別れたあとは冷却期間を取ることが望ましいのですが、同じ職場だとそれができません。
それならば、徹底的に仕事の時以外は元カノとの接触をなくすしかないのです。
むしろ、別れたことを引きずらずに、仕事仲間としての信頼を得ることが大切なのです。
業務に関わること、挨拶以外は会話をしないことを心掛けてみてください。
だからと言って冷たい態度を取るとか、あなたから明らかに避けてしまうと、元カノが働きづらくなってしまうので、程よい距離感を保って接しましょう。
また、できるだけ仕事に打ち込み、仕事で評価されるぐらい頑張ってみてください。
あなたの評価が社内で高まれば、自然と元カノの耳にも入ってくるはず。
あなたの頑張る姿を目にしたら、元カノも好感を持つことは間違いありませんよ。
同じ職場だと別れた後にデメリットばかりだと思われがちですが、日頃から頑張っている姿を見せて、アピールすることができます。
弱気にならずに前向きに頑張っていきましょう!
元カノに職場で避けられるなら、いい男になって元カノに後悔させる!
元カノがあなたとの別れを決意したということは、あなたに対して男としての魅力を感じなくなってしまった証拠でもあります。
同僚としては良い人でも、自分の彼氏や将来を共に過ごす相手とは思えなくなってしまったのかも。
元カノは今のあなたを判断して、あなたとの別れを決意したのです。
そもそも、付き合い始めた頃のあなたは、今よりももっと魅力的だったはずですよね。
しかし、付き合いが長くなるにつれ、彼女に好きでいてもらうための努力を怠ってしまっていませんでしたか?
女性が元彼との復縁を意識するのは、自分と付き合っていた頃よりも魅力的になった時です。
なので、徹底的に自分磨きに力を入れてみてください!
あなたが魅力的になれば、元カノは自然とあなたを意識しますよ。
自分磨きは、外見はもちろん、内面的にも成長する必要があります。
目の前のことに集中する、大きな目標を持ってそれに向かって頑張るなど、何かに一生懸命取り組むことを大事にしましょう。
女性は自分だけに執着してくる男性よりも、何かに一生懸命取り組んでいる男性に魅力を感じるものです。
それにあなたと元カノは同じ職場だからこそ、仕事や自分磨きで魅力的になっていくあなたを見て、元カノは興味を持ってくれやすいのです。
それによって、元カノの反応が変わってくることも。
たとえば、毎日の挨拶やさりげない会話、仕事中の接し方など。
彼女に好意的なものを感じるようになったら、元カノがあなたとの復縁を意識し始めている証拠です。
ただ、焦らないこと!まだ復縁を迫ってしまうには早すぎます。
まずは仕事以外の話をするなど、他愛もない話ができる関係になることを目指してみてください。
少しずつ距離が縮まってきた頃に「今度○○たちも呼んでみんなで飲みに行こう!」と気軽に誘ってみてください。
元カノもあなたと2人きりでない方が警戒心を持たず、安心して誘いに乗ってくれるはずです。
復縁することばかりを意識するのではなく、まずは同僚として親しくなり、楽しく話せる関係を築いていきましょう。
昔の形にこだわらず、新しい関係を築いていくことを意識して接してみてください。
そして、復縁したいという告白は、元カノからの脈ありサインが見えてからをオススメします。
復縁したいと伝えるのは、元カノの気持ちが動いてからにしましょう。
元カノの気持ちを最優先に考え、自分の気持ちを押し付けることのないように!
まとめ
今回は、同じ職場の元カノと復縁する方法について、お話させていただきました。
同じ職場だと気まずいこともあり、周囲の目もあるのでどう接することが正解なのか戸惑ってしまいますよね。
ただ、「私たちは別れたから一切関わりません!」なんてわけにはいかないので、同僚として最低限の会話や挨拶はしっかりちして、好印象を心掛けてください。
また、元カノにアプローチする前に、徹底的に自分磨きをすることが大切です。
元カノに復縁を意識してもらえるような、魅力的な男性へと成長していきましょう。
あなたが変われば、元カノの気持ちだって変わるはずですよ!
男ならバカになれ!
↓本気で元カノと復縁したい方はコチラ