
復縁したいなら連絡しない方が効果あり?元カノとの復縁は沈黙がカギ!
「元カノと復縁するため連絡してはいけないって聞いたことがあるけど、本当に効果はあるのかな?」
こんにちは、「男ならバカになれ!」のヒロシです。
復縁サイトを見かけていると、元カノにむやみに連絡するよりも、連絡しない方が効果的と書いてあることが少なくありません。
でも、元カノに連絡をしないでいると、忘れられたり、新しい彼氏ができてしまうんじゃないかと不安になってしまいますよね。
それでも、復縁したいなら連絡しないほうがいいのでしょうか?
早速、結論から。
本当です。
元カノと復縁したいなら連絡しないで沈黙を貫く方が効果的なのは間違いありません。
僕自身も、彼女に振られた時は不安な気持ちから、ついつい連絡を取っていました。
でも、どうでしょうか?
連絡は返してくれるけど、好感触とは言い難い。
それに時間が経つにつれて、なんか素っ気なくなっていき、復縁できる気配がない。
さらに、僕の場合はすがってしまい、挙句の果てには音信不通にまでなってしまいました。
そう、不安だからと連絡を取っていたのは、実は、全くの『逆効果』だったのです。
自分のアプローチが間違っていたことに気づいた僕は、覚悟を決めて、絶対にこちらから元カノに連絡しないことを決意。(音信不通でしたが。笑)
とにかく「チャンスはくる、その時に一発で仕留める」という気持ちで沈黙の期間を過ごしました。
すると、なんと、本当に元カノから連絡がきたのです。
そこからも決して焦らずに、沈黙の期間に男を磨いた成果を発揮して、復縁を成し遂げることができました。
この経験からもはっきり言います。
元カノと復縁したいなら連絡しない方が効果的です、間違いなく。
逆に、連絡してしまうと過去の僕のように嫌われてしまう可能性も少なくありません。
ですので、辛いかもしれませんが、しばらくの間はじっとしておくこと。
もちろん、連絡しない期間でぼーっとしている暇なんてありません。
沈黙の期間のうちにしっかりと準備をしておくから、元カノと復縁できるのです。
そういうわけで今回はなぜ連絡しない方が効果的なのか、また、復縁するまでの流れについて完全解説していきます。
とても大事な話ですので、ぜひ参考にしてみてください。
元カノと復縁したいなら連絡しない方が効果的!沈黙の期間を味方につけろ!
元カノと復縁したいなら連絡しない方が効果的。
それは分かったけど、一体なぜ連絡しない方が復縁しやすくなるのでしょうか?
その理由は大きく2つ。
まず、1つ目はしつこく連絡しないことで、別れた直後の印象をリセットすることができるから。
これ、めっちゃ大事です。
そもそも、女性って長い期間、考えに考えて別れを決断する生き物です。
なので、元カノからすれば、あなたに別れを切り出したことってとても勇気がいることだったんですよね。
にも関わらず、別れた直後もずっと連絡がきていては、彼女はどう思うでしょうか?
正直、めんどくさいと思われてしまうのです。
実際、それで僕も音信不通になってしまったわけですから。
元カノのことが好きすぎる、元カノしかいないという気持ちから、連絡を取りたくなってしまう気持ちは痛いほどよくわかります。
でも、それは「あなたの気持ち」であって、元カノの気持ちではありませんよね。
復縁は決してあなた1人でできるものではありません。
元カノと復縁するためには、言うまでもなく、「元カノの気持ち」が一番大事なのです。
ですから、勇気を出して別れを決断した彼女の気持ちも考えてあげて、しばらくは連絡をしないであげた方がいいでしょう。
連絡を取ってしまうと、しつこいという印象を重ねてしまうことになりますからね。
逆に、連絡をしないでおけば、あなたと付き合った日々は懐かしい思い出となり、プラスの記憶として覚えられることになります。
この両者の状況では、どちらが復縁しやすいかなんて言うまでもありませんよね。
つまり、元カノに連絡をしない沈黙の期間は、あなたの印象をリセットするための時間なのです。
別れ際はどうしても、あなたの印象はマイナスになっていますからね。
それをリセットしてもらう方がはるかにアプローチしやすくなるのです。
もちろん、新しい彼氏ができるんじゃないかと不安になってしまう気持ちもよくわかります。
でも、だからと言って、連絡を取り続けていても、もっと嫌われてしまって復縁できないわけじゃないですか。
だったら、一番元カノと復縁できる可能性が高い方法を取るべき。
それが、連絡しないということなのです。
さらに、連絡しない方が効果的な理由の2つ目は、元カノの意表を突くことができるということですね。
そもそも、元カノの立場に立って考えてみてください。
あなたは元カノのことが大好き。
そんなあなたに別れを切り出したら、もちろん、別れたくないと言いますよね。
別れた後も、連絡してくるんじゃないか、復縁を迫ってくるんじゃないかと思っているわけですよ。
元カノは。
だから、その意表をついて、こちらからは連絡をしないわけですね。
別れ際に謝罪と感謝のLINEを送って、こちらからバイバイする。
そして、しばらく沈黙する。
すると、どうでしょう。
元カノからすれば、やっぱり気になってくるんですよね。
「あれ、私のことあれだけ好きって言ってたのに、本当にいいの?」
「別れてから全然追いかけて来ないな。連絡もないし、今、何してるんだろう?」
そう、あえて連絡しないことによって、意表を突き、あなたのことを想像させることができるのです。
沈黙を作ることで、「今何してるんだろうか?」と思わせる。
その結果、彼女の方からLINEがくることだって少なくありません。
これこそが、元カノと復縁したいなら連絡しない方がいい決定的な理由なのです。
ね、連絡しない方がいいでしょう?
結局、元カノとの復縁って我慢して、一番可能性が高い行動ができた男が勝つようになってるんです。
それを不安に押しつぶされて、連絡してしまうと、それこそまさに逆効果になってします。
ただ、1つだけ連絡を取っていいケースがあります。
それは、沈黙の期間中に元カノから連絡がきた時。
先ほどもお話したように、元カノと復縁するためには「元カノの気持ち」がめちゃくちゃ大事なわけです。
なので、元カノがちょっと気になって連絡してきてくれたのであれば、彼女の熱量に合わせて普通に返信してあげましょう。
好感触なLINEが続くなら、普通に連絡を続けてもOKです。
あくまでがっつかないように、彼女に合わせることを心がけてください。
そして、その流れの中で再会できることになったら、ねえ、もう万々歳ですよ。
そういうわけで、元カノの方から連絡がくるケース以外は、連絡をしないで沈黙しておくことをおすすめします。
もちろん、連絡しない期間にぼーっとしている暇なんてありません。
沈黙の期間にしておくべきこともご紹介しますので、ぜひ取り入れてみてください。
いや、復縁したいなら絶対に取り入れましょう。
元カノと復縁したいなら!連絡しない沈黙の期間にあなたがすべきこと!
1:そもそもの別れた原因を理解して改善すべし!
彼女が急に別れたいと言ってきた。
何の前触れもなかった突然の別れに、戸惑ってしまいますよね。
しかし、先ほどもお話したように、女性は突然別れを決めたわけではありません。
何度も慎重に考え別れを決意するのです。
そこで考えてみて欲しいんですね。
そもそも、なぜ別れることになったのか?なぜ彼女はあなたと別れることを決意したのか?
まず別れる前に彼女が出していたサインはなかったのか、変化がなかったのか考えてみてください。
必ずなにかあったはず。
そしてあなたが付き合っていた時どう彼女に接してきたのか見つめなおしてみましょう。
反対に、彼女はあなたにどうしてくれたのかも考えてください。
・彼女が求めていることをしてあげれていたのか?
・彼女に好きでいてもらうために努力をしていたのか?
・元カノに依存して彼女中心の重たい男になっていなかったか?
・思うようにいかない時に彼女にイライラしたり、嫉妬したり、不安をぶつけたりしなかったか?
これを考えていくと、あなたの足りなかったものがわかるはずです。
そして、沈黙の期間のうちに必ず改善しておきましょう。
女性には結婚や妊娠の期限があるので、別れた原因が直っていない男と復縁したいとは思わないんですよね。
だから、まずは別れた原因を改善すること。
別れた原因を改善しようともせずに、復縁を求めるのはあまりにも都合が良すぎますし、男としてダサいですからね。
まずはここから始めてみてください。
2:元カノが別れたことを後悔するような男になれ!待ちながら男磨きを!
元カノと復縁したいなら連絡をしないで待つほうがいい。
確かに、その通り。
しかし、ただぼーっと待っていても何も変わりません。
待っている間にあなたにできることはなんでしょうか?
それはあなた自身を磨くこと。
仕事に没頭してスキルを上げたり、昇格・昇級を目指すのもいいでしょう。
他にも外見を磨いたり、内面を磨いたり、ポジティブな言葉を心がけたり、女性と積極的にコミュニケーションを取ってみたり、色々できることはあります。
新しい挑戦を始めてみたりするのもいいでしょう。
とにもかくにも、彼女との復縁で頭がいっぱいになると余裕がなくなってしまいます。
その余裕のなさこそ、不安になってしまう一番の原因です。
そして、不安になっていたり、下を向いて落ち込んでいる人と元カノは復縁したいと思うでしょうか?
思わないですよね。
だからこそ、前を向いて、違うものに目を向けて男を磨いていきましょう。
何かに没頭することであなたは、いきいきとしてくるはずです。
日々の生活で余裕をとりもどし、楽しいことが増えることによって、復縁できないつらさが和らいでいくもの。
復縁ばかりに気をとられず、自分自身のスキルアップを目指しましょう。
そもそも、女性は別れた男性が付き合っていた頃よりも魅力的になっていた時に後悔して復縁を意識しますからね。
なので、復縁したいと思わせるような、めちゃくちゃいい男になってやればいいんです。
復縁してくれないと嘆くんじゃない。
元カノに復縁したいと思わせてやるんです。
3:あなたの魅力は伝えるのではなく自然と「伝わる」
男磨きで魅力的になった自分を早く彼女に見てもらいたい!
誰もがそう思いますよね。
しかし、ここで自らしっかりとアピールしてはいけません。
なぜなら、自分でアピールすることほど『ダサい』ものはないからですね。
伝えるではなく自然と「伝わる」ことを意識しなくてはいけません。
ここであなたが伝えてしまっては、「また連絡きた、しつこいなあ」と嫌われてしまう可能性があります。
なので、さりげないアピールで伝わることを意識しましょう。
SNSで趣味に没頭している自分をのせてみたり、共通の友達に大勢で遊ぶ企画をたててもらったりなど。直接あなたから伝えるのではなく何かを通して伝えていくわけですね。
SNSでさりげなく投稿をしたり、共通の友達にいい噂を流してもらうことができれば、彼女も気になって向こうから連絡してくることもあるでしょう。
4:最低でも半年間は彼女からの連絡を待ってみよう!
男を磨いて、自信をもつことができたらあとは待つのみ。
しっかり魅力的になることができ、SNSや共通の知人に変化を伝えてもらっていると、彼女から連絡がくるはずです。
連絡がきたらあとも、決して焦らずにじっくり距離を縮めていきましょう。
いきなり告白なんてもってのほか。
何度もご飯に行けるようになって、元カノからも脈ありサインが出てきた時に始めて復縁を切り出してみてください。
「元カノの気持ち」が一番大事ですからね。
付き合っていた時彼女を不安にさせてしまったこと、別れというつらい決断をさせてしまったことを素直に謝りましょう。
そして、別れてからも一途に彼女を想い続けたこと、これからも好きでいることをまっすぐに伝えてください。
付き合っていた頃よりもはるかに魅力的になっていれば、あなたのまっすぐな告白を彼女は受け止めてくれるはずです。
もちろん、断られてしまうかもと不安になってしまうと思います。
でも、大丈夫!
沈黙の期間を耐え抜いて男を磨き、彼女とこれからどうしていけばいいのか考え抜いたはずですから。
勇気をだして彼女に伝えましょう。
まとめ
元カノと復縁したいなら連絡しない方が効果があるというのは本当でした。
それは、沈黙の期間にマイナスの印象をリセットできたり、男を磨けたり、彼女の意表をつけるからですね。
そもそも女性は長い期間考えて別れを決断したので、しつこくされるのを嫌います。
なので、一度別れをしっかり受け止め、彼女がまた付き合いたいと思ってもらえる男になるようしっかり男を磨いて待ちましょう。
彼女を本当に幸せにしたいのであれば、これくらいのことは乗り越えなければなりません。
何の努力もせずに冷めた彼女の気持ちを取り戻すことなんてできませんからね。
大事なのは、別れるんじゃなかったと後悔させる、超いい男になること。
そうすれば、彼女は戻ってきます。
想像してみてください。
彼女との別れをバネにして、いろんなことに挑戦して、かっこいい男になって元カノを後悔させる。
そして、もう一度彼女と付き合い、今度こそ幸せにしてあげる。
最高にかっこいいじゃないですか。
そんなかっこいい男になってやりましょう。
男ならバカになれ!
↓本気で元カノと復縁したい方はコチラ