
元カノが別れた後SNSを更新しなくなった時の女性心理と復縁方法!
「別れてから元カノがSNSを更新しなくなった。元カノは今何してるんだろう?なんで更新しないんだろう。」
LINEやメールで連絡をしていなくとも、SNSを利用していれば、元カノの近状を知ることができます。
なので、つい気になって元カノのSNSを覗いてしまうなんてことも少なくありませんよね。
ただ、彼女のSNSを訪れてみるものの、更新が別れを機にストップしている。
この状況、どうしても気になってしまいますよね。
かと言って、連絡するわけにもいかず、もどかしい思いをしている人も多いのではないでしょうか?
そういうわけで今回は、女性が別れた後にSNSを更新しなくなる心理について詳しく取り上げていきます。
大好きな元カノと復縁したいのであれば、まずは元カノの気持ちを理解することから。
元カノの気持ちをしっかり理解して、正しいアプローチをするから復縁することができるんです。
早く連絡したいという気持ちも分かりますが、一番大切なのは元カノに『別れるんじゃなかった』と後悔させていくこと。
女性は別れた男性が付き合っていた頃よりも魅力的になっていた時に復縁を意識する生き物ですからね。
なので、『あれ、なんか前よりいい男になってる?別れるんじゃなかったかも』と思わせていきましょう。
今回は、SNSを更新しなくなった元カノの心理だけでなく、復縁するためにどうすればいいのかもお話しますので、ぜひ参考にしてみてください。
元カノが別れた後にSNSを更新しなくなった!その女性心理とは?
1:気持ちの整理ができていなかったり、あなたの心境を考慮して
恋人との別れは誰だってエネルギーを使って疲れてしまうもの。
特に女性の場合は、別れた後に気持ちが晴れ晴れとして元気になることはほとんどありません。
別れを切り出したことで疲れてしまったり、振った罪悪感から気分が沈んでしまっていることもしばしば。
このように、別れの疲れからSNSを更新する気分にならないということが考えられるでしょう。
もしくは、あなたに別れを告げたのに自分だけ楽しそうな写真を挙げるのは気がひけるということもありますよね。
実際に想像してみてください。
あなたと別れた後に、元カノがすぐにSNSを更新して、あなたのことを全く気にせずに楽しんでいたら…
ちょっとモヤモヤしてしまったり、落ち込んでしまいますよね。
女性の多くは共感の生き物なので、SNSの投稿1つとっても周りの人の気持ちを意識するものです。
あなたとSNSで繋がっている以上、『今は何もすべきではない』と思って、更新を止めている可能性もあるでしょう。
このように、別れた疲れからSNSの更新をする気になれなかったり、振った相手のことを思って更新をやめているということは少なくありません。
そこに深い意味があるわけではなく、いたって自然なことです。
2:自分の近況について知られたくない
元カノと別れる時、円満別れではなく、しつこくすがってしまったり嫌われてしまった。
この場合、『これ以上復縁を迫られると疲れてしまう』という思いから距離を置く女性は少なくありません。
なので、SNSでも『自分の情報を知られたくない』という理由から更新をストップする女性もいます。
例えば、SNSで楽しそうにしている姿をあげていたり、男の影を感じさせるような投稿があったらどうでしょうか。
めちゃくちゃ気になるし、嫌ですよね。
このように、男性の気持ちを逆撫でしない意味でもSNSの更新をストップさせているのです。
特に、別れ際にすがってしまった場合は、自分の状況を悟られたくないと少し警戒されているのかもしれませんね。
なので、しばらくは冷却期間を置いて、マイナスの印象をリセットしてもらいましょう。
3:更新しないことであなたの反応を見ている
中には、あなたがSNSを覗くことを見越して、わざと気を引くためにSNSをストップしている場合も。
これは男性から彼女を振ったケースでよくあるパターンですね。
あなたが自分のことをどう思っているのか確かめたくて、あえて沈黙しているのかもしれません。
もしあなたの方から彼女を振って、元カノのことが気になっているのであれば、それこそがSNSを更新しない効果なのです。
人は相手のことをすべて理解してしまうと、興味を失ってしまう生き物。
ですが、少しミステリアスな部分を残したり、『何してるんだろう?』と沈黙の期間を置くことで相手の興味を引くことができるのです。
(この観点からも、復縁するためには冷却期間が大事と言える)
このように、更新をストップする理由は様々です。
ただ、元カノに振られてしまったケースでは、今はあまり関わりたくないという線が強いでしょう。
では、そんな元カノと復縁するために、あなたはこれからどのようなアクションをとっていけばいいのでしょうか?
元カノと復縁するためにあなたがすべきことは?
1:元カノのSNSをチェックしにいかない!連絡もしない!
まず最初にすべきこと。
それは、SNSを覗いて元カノの動向をチェックすることを止めることです。
というのも、あなたの精神的にも良くありませんし、SNSのチェックがバレてしまった時に元カノに不信感を抱かせてしまうからですね。
客観的に考えて、元カノのTwitterやインスタを覗き見するというのはストーカーに近い行為ですからね。
正直、あまりおすすめはできません。
それに元カノのSNSをチェックしてしまうと、不安になってしまったり、連絡したくなってしまいますよね。
その結果、感情的に元カノに連絡してしまい、自分で復縁の可能性を下げてしまうことだってあるのです。
元カノと本気で復縁したいのであれば、まずは元カノへの依存から抜け出すこと。
依存から一刻も早く抜け出すためにも、できるだけSNSを見ないということを心がけてみてください。
2:元カノと別れた原因を改善し、自分を磨く
そもそも、彼女と別れたからには何かしらの原因があるはず。
それを改善できなければ、復縁できませんし、元カノにとってあなたが魅力的に映ることはありません。
なので、もしあなたが元カノと復縁したいのであれば、復縁したいと思うような男になるべく徹底的に自分を磨いていきましょう。
何も変わらないまま元カノに復縁を求めるのは簡単ですが、それでは決して復縁なんてできません。
『あれ、なんかすごいいい男になってる。
毎日楽しそうでイキイキしてる。別れるんじゃなかったかな。』
元カノにこう思わせて、別れたことを後悔させてやるのです。
女性は別れたことを後悔した時に復縁を意識し始めますので、いい男になって別れたことを後悔させてやりましょう。
実際、男磨きをしてめちゃくちゃいい男になっていけば、元カノの反応がドンドン変わっていきます。
僕自身が元カノと復縁できたのも、別れたことをバネにして魅力的な男になったから。
その他にも、多くの男性が男磨きをして元カノをアッと言わせることで、彼女の心を取り戻しています。
結局、恋愛は子孫繁栄であり、女性だって魅力的な男を求めているんですよね。
だから、『あれ、すごいいい男になってる。別れるんじゃなかった』と思わせられるような男になってやればいいのです。
外見磨き、筋トレ、仕事を誰よりも頑張る、人脈を増やしていく、ポジティブを心がける、大好きな趣味を極めるなど、できることはなんでもあるはず。
元カノに復縁して欲しいと求める前に、彼女が復縁したいと思う男になってやりましょう。
3:時期が来たら、興味を引くためにSNSを更新する!
別れた理由を改善し、自分を磨きまくったら、自分のSNSを更新していきます。
運が良ければ、元カノにそれを読んでもらえることができますし、元カノの気持ちも落ち着いている時にコメントしてくれることもありますからね。
また、ブロックされていないのであれば、一度だけ元カノのSNSをチェックしてみてください。
というのも、元カノの情報はより多く得ていた方が復縁しやすいですからね。
ブロックされておらず、変わらず更新していたり、かつ新しい恋人の存在が伺えないような場合は近づくチャンス。
自然な理由でコンタクトしにいきましょう!
4:再び元カノと繋がるきっかけを作る
SNSにコメントしてもらうことができれば、それに応じる形で、明るく気さくなトークを続けていきましょう。
その後は、メールやLINEへと移行し、まずは友人関係へと進むことからはじめてみてください。
いきなり好意をほのめかしたり、復縁を意識させることを言ってしまうと、元カノは警戒してしまいますからね。
まずは明るく、友達のように接していくのがポイントです。
コメントがなく彼女の動きがない場合には、こちらから用事を理由に連絡してみるなり、友人に頼んで複数人で会う場を設けてもらってください。
元カノと繋がるきっかけを作り、まずは友人関係を目指すのが第一。
あとは少しずつこちらの変化、成長を実感させつつ、距離を縮めていくこと。
信頼を取り戻し、新たな魅力を意識させることができていれば、復縁について元カノも前向きに検討してくれるはずですよ。
復縁できないことを嘆いて落ち込んでいても何も変わりません。
変えられるのは、あなたの行動だけ。
復縁できないと落ち込んで何もしない毎日を過ごすか、元カノを惚れ直させる毎日を過ごすか。
どちらが彼女を幸せにできるのか、答えはもう明白ですよね?
元カノのことが諦められないくらい大好き?
いいんです、それで。
大好きなら、目の前の現実をしっかり受け止めて、もう一度惚れ直させれるよう頑張っていきましょう。
男ならバカになれ!
まとめ
女性が別れた後にSNSを更新しなくなる心理は主に下記の通り。
・気持ちの整理ができていなかったり、あなたの心境を考慮して
・近状について知られたくない
・あなたの反応を見ている
元カノとの復縁のためにあなたがすべきことは、とにもかくにも、SNSをチェックしにいかないこと。
連絡もしない。
別れた原因を改善して自分を磨き、時期が来たら、SNSを更新する、再び元カノと繋がるきっかけを作るといった行動です。
下手に動いて相手を刺激するよりも、沈黙して機会を伺うのが正解ですよ。
そして、元カノと再会した時にめちゃくちゃいい男になっていて、彼女をアッと言わせてやるのです。
そして、大好きな元カノを取り戻してやりましょう。
↓本気で元カノと復縁したい方はコチラ