
ワールドカップサッカー・・・イギリス・フランス5年間の赴任生活<第30話>
ワールドカップサッカーが始まりました。
イギリスからはイングランドとウェールズの2チームが出場します。なぜイギリスからは2チームが出場するのでしょう。
第23話で紹介しましたが、イギリスはイングランドをはじめとする4つの国の連合国です。FIFA(国際サッカー連盟)ができる前から4つの国には各々のサッカー協会があり、各国の代表チームとして独自に活動していたため、FIFAができた時に4つの国として出場権が認められたそうです。(ちょっとずるいような気もしますが...)
今回は、予選の末 イングランドとウェールズの2チームが出場することになりました。

息子達(トモとアッシュ)の通う小学校(1学年が1クラスの小さな学校ですが)では、イングランドが試合を行う時には、授業もそっちのけで全校生徒と先生が講堂に集まって、テレビを観戦しながら全員で応援をするそうです。
さすが熱狂的なファンの多いイギリスならではの行事です。日本ではちょっと考えられませんね。
