
1人情熱ゴミ拾い 子供の遊び場のゴミを無くそう
今日、5月30日はゴミゼロの日。
と言う事で行ってきました。
今年23回目、トータル85回目の1人情熱ゴミ拾いスタートです。
今日はご近所を一回り。
特に気温が上がって子供達が遊び場となっているせせらぎの小道周辺をみっちりと。
人工的な水辺なんだけど、ザリガニやメダカ、あめんぼ、小魚とかがいて、最近はザリガニ取りをしてる子供がいっぱいいるんだよね。

そんな心安らぐ水辺沿いなんだけど、捨てるやつは捨てるんだよね。タバコの吸い殻に空き缶、マスクにウエットティッシュ。どこでも捨てられてるものは同じだね。
缶のプルトップ下にあるリング状のヤツ、あんなのが水の中にあったら、子供が踏んで足切っちゃうよね。即回収です。

水の流れる音と、遊ぶ子供達の声と、心地よい風に吹かれて、気持ちのいいゴミ拾いでした。