シティS3ベスト4 カウンターテツノカイナ使った感想
注意
カウンターテツノカイナのnoteは有料で有名なのがあるので、デッキの回し方や基本構築については書きません。感想・アレンジした点・環境読みについて簡単に書いてます。
有名なnoteは以下のものです。
改めてましてHiRoろです。
今回はシティS3でベスト4を取れたので、感想・基本構築から変えた点・環境読みについてささっと書こうと思います。
デッキレシピとマッチング
隠しても公式から出るので載せます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131908327/picture_pc_a869e0a07b5edddb2463dd9001f9ed2c.png?width=1200)
こっちがサイド先行してもいいようにちょっといじりました。
使えばなんとなく変えた理由がわかるかと思います。
1戦目:アルギラ⭕️
相手がごっつあん警戒でビーダルを出していなかったので、最後にナンジャモしたら相手が攻撃できなくなり勝ち
2戦目:ロストパラドックス⭕️
相手の動きが渋く、こっちが暴れて勝ち。
3戦目:キバLO⭕️
相手が闘エネを落とせず、オーリム起動できず。
こちらはミミッキュをミライドンで、キバをカイナで倒して押し切った。
4戦目:パオジアン⭕️
note通りのプランを押し付けて勝ち。
進研ゼミでやったところだ!って感じでした。
5戦目:サフゴハッサム⭕️
これも相手の動きが渋く、押し切って勝ち。
6戦目:ロストパラドックス❌
こちらの事故で投了。
トナメ1回戦:小月大月⭕️
カイナをワンパンするために狂いえぐるしてきた返しにアクセルピークをぶつけたりして、なんとか勝ち。
最後頭ぼーっとしててアームプレスって言おうとしたのに、ごっつあんって言って負けかけた。(エネ足りずに宣言できない状況だったので救われた。)
準決勝:ロストパラドックス❌(再戦)
アクセルピークを言えず負け。事故みたいなもん。
使った感想
やることがかなり単純そうに見えますが考えないといけないところは思っているよりも多いです。(上のnote読めばわかります)
戦い方をわかっていないといいようにやられるタイプのデッキに該当しており、戦った相手のほとんどが攻略法をわかっていないようでした。
トナメで対戦した方々は戦い方をわかっていました。
対策できてないデッキだとデッキパワーの高さに押しつぶされるしかない程にパワーがあります。
変にいじらずに、安定してアクセルピークを使えるように構築した方が強えなと思いました。
あとカイナが硬え…!
色々書きたいですが、有料noteの内容に触れすぎるとまずいのでこの辺にしときます。
環境読みとデッキ選択理由
まずCL福岡の結果からですが、
優勝 ルギア
準優勝 アルセアロコン
ベスト4 リザビーダル
カビゴン
となっております。
この結果や諸々込みでデッキ分布としては、下記の通りの変動をするとCL翌日の月曜日は考えていました。
→:変わらず
↑:増加
↓:減少
リザードン→(使う人はずっと使う)
パオジアン↓(CLの結果的に少し減る…?)
ルギア↑(優勝したから増える?)
ロスバレ↑(ルギアに強い)
キバLO↑(ヤマノ選手に憧れた人が使う?)
ミライドン↑(ルギアに強い)
古代ビート↓(マント増えそうだからちょっと減る?)
アルセウス系↓(ルギアがきつい)
カビゴン→(使う人は使うし、使わない人は絶対使わない)
しかし、そこから月曜日にカウンターテツノカイナのnoteが投稿されました。
その影響を受けた環境がだいたい下記の通り。
リザードン→
パオジアン→
ルギア↓(流石にカイナきつすぎる)
ロスバレ↑(結局強い)
キバLO→(使う人は使うし略)
ミライドン↑
古代ビート↓
アルセウス→
カビゴン→
カウンターカイナ↑↑↑↑
ということでカウンターカイナ爆増となっております。
平日の大会でも優勝ベスト4などバンバン入賞しており、未来の風を感じる結果となりました。
ではこの結果を目の当たりにして、自分の取った行動を書いていきます。
・CL当日(土曜日)
まず、CLではルギアを握り5-3でした。
ロスバレ、ヌメルゴン、準優勝のアルセアロコンにやられたので、特に増えそうなロスバレを対策したルギアを握ろうかと考えたのが土曜夜。
・日曜日
ポケカフェスタでルギアを握り続け、CLで5勝できたのは負けた位置が後ろに固まったから勝利賞をゲットできたんだろうなと感じ。ルギアを握ろうか握るまいか悩み始める。
そして、土曜日にあったルギアミラーで攻撃できてなかったらどうなっていたのだろうと考え、ミラーの先攻ゲーの対策を考え始める。
・月曜日
カウンターテツノカイナのnote公開。
雷タイプはルギアの天敵なので、noteを読んでデッキを作り回してみたところ、カイナが事故らない限りルギアでは勝てないと判明。
カイナの数次第でルギアを握るか決めようと考える。
ルギアを使わない場合として、CLのサブプランだった古代ビート(悪のみ)の再調整を開始。
・火〜木曜日
カイナ爆増。
流石にルギアは握れんと感じ始める。
それにしても数が増えすぎている。
古代でカイナとやってもカイナに勝てない。
えーどうしよ???
ここでとあるツイートを発見。
「デッキ2つで迷ったら、戦わせて勝つ方を選ぶ(意訳)」
この考えでいくと古代とルギアを戦わせて勝つ方だが、自分的にはルギアが勝つと感じる。
だがカイナに圧倒的に不利。
じゃあカイナ握れば良くね??
ということで候補入り。
CLの時に未来デッキ考えてたのもあって、回し方はなんとなくわかってたのですぐに馴染んだ。
その時のデッキは下記の通り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131921248/picture_pc_5126d34d4898466b002ca7422bfbf74c.png?width=1200)
ただ、ここまで爆増すると土日になると対策されるんじゃね??と考えた。あまりにも結果残してるし。
でも、よくよく考えて欲しい。自分みたいに十数個もデッキ作って回しまくってる人間なんて何人いるんだ??
周りの友人を見ても、3,4個が多いのに、そんな急に対策できる人間が何人いるんだ??
なんとなくデッキを知ることはできても、3,4日で構築変えるなんて無理じゃない?と考えた。
つまり今週は対策が間に合わないと思った。
(ルギアの時もそうで、公開された次の次くらいの週末まではいける)
・金曜日
もともと友人と服買いに行く予定だったので、友達と買い物へ。
その友人は最近はカードをしてないが、遊戯王めちゃ強、ポケカも強い友人で、握るデッキ迷っていると相談。
今の環境を伝えると、「カイナちゃう??」ということ。
「やること簡単やし、事故りやすそうなやつよりはカイナやろ。三神に似てるし笑」ってことでカイナに決定。
元リストとかも色々見せて、構築変えていったらシティ入賞構築に近くなって笑った。
実際、事故りにくいのはほんまに大事。
ルギアを握るほど運が来てるとは思わなかったので、カイナにしました。
ちなみにルギアはこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131927666/picture_pc_6d5eb62b81a61e62b74647b117e2ffac.png?width=1200)
買い物で10万円近く使い、帰ってスリーブ変えて寝ました。
あとは当日のマッチングの通り。
これからの環境
間違いなくテツノカイナの対策は進みます。
対策手段としては、
・ロストスイーパー採用(ヘビーバトン対策)
・マキシマムベルト採用(カイナワンパン)
・リーグ本部採用
・ボス多投(2-2-2でサイド進める)
・サイド同時取り(カウンター発動させない)
・回復・擬似回復手段採用(チェレン、フトゥー、崩スタ)
・新たな闘タイプデッキの登場(古代系?微妙かも)
とかですかね。
リザードンならあんまりデッキ内容を変えずにいいと思います。スイーパーも崩スタも入ってるし。
アルセウス系もチェレンとフトゥーが入っていれば基本有利かと思います。
パオジアンはボス多投形式orごっつあんをしっかり決める必要があるかと思います。
ルギアは無理だ。カイナを全力で避けよう。
古代はツキでカイナをワンパンできる体制をしっかり整えることができれば…!あとは入れるならスイーパーかな。
ロスバレは基本厳しい。負けたお前が何言ってんねんって話ですが、僕に勝った相手の方が「動き渋かったんでなんとか勝てました」って言ってたので、不利です。スイーパーでバトン破壊が一番いいんちゃうかな?
キバLOとカビゴンLOは経験が少ないのでわかりません。
そんでカイナミラー。
間違いなく今後は頻発するでしょう。
ミラー用でスイーパーとか入れたくなるけど、色々入れると安定感が落ちるし、博士で捨てることになる可能性も高いので、プレイングで腕を見せるのがいいのかな〜と思ったり。
正直全然練習できてないので、わからん。
来週の環境予想はこんな感じ。(外れても文句はなしで)
リザードン↑
パオジアン→
ルギア↓
ロスバレ→か↓
キバLO→
ミライドン↓
古代ビート↓
アルセウス↑
カビゴン→
カウンターカイナ↑(これを中心に考えるべき)
あんまりカードに触れてない人でもカイナの流行を感じ出す時期に入ります。こんだけ結果残せてるなら、自分でも…?となるので今よりも爆増するかもしれません。対策は必須です。
最後に
マジで上の有料noteオススメです。
カードのレアリティ上げるよりも良いnoteを買おう。
今日はいい夢が見れそうです。
ありがとうございました。