![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10483494/rectangle_large_type_2_dde403f8b8a0bfa183314d96f049e10c.jpeg?width=1200)
黄色い花撮るの珍しいけど。
あちこち話題になってた花があったので先日アップした。
#ひろりんの岡山の写真 #半田山植物園#ギンヨウアカシア #アメリカユクノキ
— ひろりん♪ (@hirorin4649) March 11, 2019
2019.3.8
ミモザとアカシア、区別がつかない。
から調べてみてもピンとこない。黄色い花をあちこちでアップしてるので出してみました。
上の手前のはアメリカユクノキ。 pic.twitter.com/DqxNlO7fWo
#ギンヨウアカシア 。2019.3.8撮影。
記事にも書いてるけど、ミモザとアカシアの区別つかない。
そういえば、黄色い花を撮ることってすくない気がする。ロウバイは別にして。
そうそう、先日 #半田山植物園 に行った3月8日とその翌日が撮影日和だった気がする。
あれ以降、寒冷渦の影響やらで晴れてても肌寒くて風が強いし。
風が強いと悪天候と同じだからな。春は荒れた日が多い。
前も書いたけど、天気図や風向きや強さも考慮していいとき見つけるしかないな。
トップ画像はアメリカユクノキ。