![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96641318/rectangle_large_type_2_aaf68eb1632e1bbcf5efdc5e96e71748.png?width=1200)
【自己紹介】
初めまして。
広島でLumiere〜ルミエール〜代表の
森 裕美(ひろりん)です。
『あなたの人生にスポットを✨』
目の前の方を笑顔にし、自分の人生を自分らしく
生きるお手伝いがしたいと思っています😊
私は、篠本照明で15年間舞台照明の仕事をし、
その後5年間、結婚、出産の為に専業主婦を
していましたが、フリーの舞台照明家として
復帰し、10年になります。
次女が小学生になったら自分の好きを追求したい
と思って、長年カラーを扱ってきたので、
カラーの本質を知りたいと思ってTCカラーの
セラピストになりました。
TCカラーの先生が広島発祥の夢を加速させるカード
『HIKARIスピリットカード』を開発されたので、
0期生としてティーチャーまで学びました。
そして今はカメラを学び、フォトグラファーとして
動き出した所です😊💕
照明、HIKARIスピリットカード、カメラ、
全て『光』がテーマです✨
屋号のLumiere〜ルミエール〜はフランス語で
『光』を表しています❣️
実は神奈川県生まれです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95359661/picture_pc_3d981bec58396aa7db598f80e8410939.jpg?width=1200)
国鉄マンとして東京で働いていた父と
大阪で給食を作る仕事をしていた母が
お見合いで出会い結婚💒
神奈川県の鎌倉の大船という所で
私は生まれました❣️
でも、両親共長男、長女だった為に、実家の近くで
子育てがしたいとの思いから、私が1歳になる
ぐらいで広島に帰って来たので、私は全く
神奈川での記憶はありません😅
小さい頃は超人見知りで、いつも母の後ろに
隠れていました。
音読などで先生に当てられると緊張して読めなくて
泣いてしまう様な子でした。
そして、
『お姉ちゃんなんだから、我慢しなさい』
『お姉ちゃんなんだから、いい子にしなさい』
って、育ってられてて、お母さんに認められる為に
逆らわずいい子にしていました。
人生初めてのお願い
中学時代は、バンドブームで♪
お友達と一緒に、バンドを組みたくて、
軽音部の盛んな高校に入学したいと思って
頑張っていましたが…
お友達は合格でしたが、私は落ちてしまいました😭
当時は、レベッカや、プリプリ、パーソンズが
大好きで♫
親に逆らわずいい子でいた私の初めてのお願いが、
『ドラム🥁が欲しい。ドラムを習いたい』
でした。
クラスで5番以内の成績を取れたら願いを
聞いてくれるとの、父との約束を守って
無事にドラムを手にし、習う事が出来ました❤️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96642762/picture_pc_30e5c81c029af73d8c1c7b6483fe025d.jpg?width=1200)
YAMAHAのドラム教室に通い、毎日ドラム🥁の
練習をするぐらい、のめり込んでいました🤗
短大に進んでロック部に入り、念願のバンドを
することが出来ました❤️
大学祭実行委員もしてて、短大時代は、
全力で楽しんでました😆
運命的な出会い
栄養士として就職が決まっていたのに、
大学祭の音響、照明でプロの会社が入ってて、
『何てカッコいい仕事なの?❤️』
『ここの会社で働きたい❣️❣️』
って、就職案内もきてないのに、
自分で会社を調べて、会社訪問をさせてもらい
『この会社で働きたいです』
ってお願いして、面接をして頂き、
無事に篠本照明に入社する事が出来ました🥰
もうそれはそれは楽しくて✨
プロのコンサートや、お芝居の裏側や、
地元のダンス、バレエ、日舞など。
沢山のスタッフで1つの物を作り上げていく事が
凄く楽しく、やり甲斐がありました😊
お泊まり出張先での、飲み会や、カラオケなども
楽しかったです♪
だから15年夢中で働き、チーフのお仕事や、
プランナーをさせてもらえるぐらいに
なっていました✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96645191/picture_pc_82294713311831f9c3797cc85fe04e7c.jpg?width=1200)
機材もあるので、トラック移動です😆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97488498/picture_pc_0ebf1b9fabe07515a448dea2af9c5dce.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97488487/picture_pc_d16dba72040eea08f7d27297312cac7e.png?width=1200)
今まで、すっかり忘れていたのですが…
私は写真を撮るのも、撮られるのも好きで❣️
会社の飲み会や、出張、社員旅行などには
『写るんです』を持って行き、沢山の写真を
撮ってはみんなに焼き増しして配ってました😆
コンパクトのデジカメが出たら、それも
すぐに買ってました✨✨
でも、自分がカメラを好きだったって事は、
結婚して子育てをしていた13年間の間で、
すっかり忘れてしまってました💦💦
自分を生きてなかった13年間
結婚して不妊治療で2人の娘を授かって、
ママとしての私は、本当に自分の人生を
生きていませんでした。
母に子育てとは、母乳育児で、布オムツで
育てたらいい子に育つと言われたら嫌でも
しんどくても、素直に聞いてたし…
子供の評価が親の評価だと思っていて、
一般常識のある、言う事を聞く子に
しつけようとしてました。
自分の事は二の次で、子供の為、家族の為と
自分を犠牲にして尽くしていました。
だから、殆ど記憶がなくて…
昔、私の家にはアルバムが無くて。
お友達の家に遊びに行くと、産まれた時からの
成長記録のアルバムが置いてあって。
いつも羨ましくて…
私は親からの愛情を沢山もらって
育ててもらったけど、いつも愛されている
証拠(アルバム)がないなぁと寂しく
感じていました。
だから子供が出来たら毎日1枚写真を撮ってました。
長女は3歳まで。
次女は1歳まで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96962966/picture_pc_17f8e1934371ca2d994a7092c5c26b46.png?width=1200)
自分でアルバムは作れないから、
毎年写真館に行って家族撮影してもらってて…
今見返してみたら、ただ綺麗で何の思い出も
思い入れも無い写真を、記録の為に高いお金を
かけて撮影してもらって何やってたんだろうって
思います😅
その時は、必死に子供達に最善の事を‼️
って思ってました。
やりたかった事にチャレンジ💕
下の子が小学生になったら好きな事をしようと
思っていて、照明で、ずっと色に触れてきたので、
色の本質を知りたいと思って、
TCカラーのセラピストになり、
TCカラーの先生が開発された、広島発祥の
HIKARIスピリットカードのティーチャーに
なりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97086265/picture_pc_4ce39aa0fb7db656415130c2a7cd5e48.png?width=1200)
ビジネス講座にも通い、新しい世界を楽しんでいる
私を、元旦那さんは気に入らなかったらしく😭
土の時代に留まりたかった元旦那さんと
風の時代に羽ばたきたかった私。
そんな中、コロナ禍でイベントがなくなり、
照明家だった私と音響家だった元旦那さんは
仕事を失いました。
その時、家族を守る為に協力出来なかった事で、
離婚という結果になってしまいました。
そんなどん底の人生の時に出逢ったのが、
今カメラを学んでいる丸山嘉嗣さんでした。
人生が変わる時に出会うカメラマンさんで、
一歩先行く未来を見せてもらえる。
その人の外見を美しく撮るだけではなく、
内面の心も写してくれるカメラマンさん。
そして、女性起業家さんが、つぐさんに
お写心を撮ってもらったら、飛躍出来るよ❣️
とお友達から教えてもらって、撮って頂いた
お写心が本当に素敵で…
そこには私の知らない素敵な私が、
沢山写っていました🥰💕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97011632/picture_pc_5ecde160dfc8999814a4e4694e242198.jpg?width=1200)
顔に力が入ってない😣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97011696/picture_pc_38cc4bcae8b3cf63885f9cf1c7dcd203.png?width=1200)
私って可愛い😍
こんなに素敵な笑顔で笑えているの??
つぐさんの撮影体験は、本当に自分で決断し、
自分の為にお金も時間も費やしたけど、
1つの後悔もなく、心が満たされて、
今まで自分の感情を押し殺して蓋をしていた物が、
全て浄化された感じがしました。
それから、自分の大切な節目には、
つぐさんにお願いして撮影して頂いています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97086374/picture_pc_b2310475ac802f3184307f6eee238418.png?width=1200)
離婚後、親子3人で再出発の記念写心❣️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97086593/picture_pc_81bb128b563bff6b37c96cc2e0061abd.png?width=1200)
初めての撮影から、約1年後❣️
自分を大好きになり、心から溢れる笑顔で
笑える様になりました🥰
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97087105/picture_pc_964135106328515c38c3e64c586b83cb.png?width=1200)
沖縄で大好きな心友のみやびちゃんと💕
2年半ぶりにリアルで逢えた記念に❣️
3回目の撮影体験が凄く楽しくて、幸せで…
『こんなに人を幸せに出来る職業があるんですね』
って、感動してカメラを学ぶことを決めました😊
学んで、沢山の写真を撮っていく中で、
私は凄く写真を撮るのが好きなんだなぁって
気が付いたし、撮られる事で、私の様に
人生に彩りを取り戻し、自分らしく生きれる
様になる、お手伝いが出来たらいいなぁって
思っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97089832/picture_pc_6333f19cca9fe3239ddf0897cd4dd1dc.png?width=1200)
Photo by 小池まゆみさん
以前、男性の先輩から、女子大ダンス部の発表会の
お仕事を引き継いだ時に、顧問の先生に
『女性の照明さんだからこそ、女性の優しさや
温かさ、可愛いらしさが表現出来てるね』
と言われた事があって、それがずっと心に響いて
残ってて。
女性の私だからこそ、その人の優しさや、
美しさや温かさを切り取って残せる
フォトグラファーさんになりたいなぁと
思っています🥰