見出し画像

10月20(日)大崎下島の乙女座にて「桂竹千代・桂蝶の治乙女座落語会」を開催!こだまこずえさんのライブペイントも!観光と芸術を楽しむお得な一日!

桂竹千代・桂蝶の治乙女座落語会

「桂竹千代・桂蝶の治 乙女座落語会」

日時:2024年10月20日(日)
   開演 13:00 開演 13:30
会場:乙女座(呉市豊町御手洗243番地1)

出演: 桂竹千代・桂蝶の治
ライブペイント: こだまこずえ

※当日11:00より、会場受付にて座席指定の予約受付を開始します。
座席を予約された方より、その場でクーポン券とご協力店の一覧をお渡しいたします。

一      般:前売2,000円 当日2,500円(500円分クーポン券付)
高校生以下
:前売1,000円 当日1,200円(200円分クーポン券付)

※クーポン券は当日御手洗の各店舗・落語会物販で使用できます。
※3才未満のお客様は膝上鑑賞無料です。(保護者1名に対し1名まで)
座席が必要な場合はチケットをお買い求め下さい。

【チケット取り扱い】
予約フォームhttps://forms.gle/boka8Q3wNpYWwZBb7
電話予約:TEL 050-1809-0056
チケットぴあPコード 528831
エディオン本店プレイガイド (東館9F)

1. 落語 × アート
今注目の若手落語家、桂竹千代さんと桂蝶の治さんが繰り広げるエネルギッシュな落語会と、目の前でアートが生まれていく瞬間に立ち会えるこだまこずえさんのライブペイントが一度に楽しめる貴重な一日。伝統芸能と現代アートを同時に体験できるこの機会をぜひお見逃しなく!

2. フォトコーナーで落語家体験
乙女座2階特設会場に落語家気分で記念写真が撮れるフォトコーナーを設置。落語会の思い出にミニ高座で記念の一枚をどうぞ!

3. 充実の物販コーナー
ライブペイントで描かれたトートバッグや、こだまこずえさんの作品、さらには桂竹千代さん・桂蝶の治さんのグッズ、乙女座落語会オリジナルグッズも販売。お気に入りのアイテムをお土産にお持ち帰りください。
※グッズ情報は随時お知らせしていきます!

4. クーポン券で御手洗を満喫
クーポン券は、御手洗の各店舗および落語会物販でご利用いただけます。当日は座席指定のご予約が可能ですので、開演までの時間、ゆっくりと御手洗観光をお楽しみください。

◾️観光MAP
◾️モデルコース

●御手洗の隠れた名所!?
チラシの真ん中に大きく描かれた、足の長い不思議な人物のシルエット。
これがいったい何なのか、お分かりになるでしょうか?

足長小学生落語Ver.

実は、これは御手洗で話題の「足長小学生」をモチーフにしたものなんです。この「足長小学生」は、1950年代に実際に使われていた道路標識が元となっており、現在では御手洗の観光名所として注目を集めています。

そんな不思議なシルエットを、今回の落語会のロゴにしてみました。
その名も「足長小学生落語Ver.」。

また、御手洗では「足長フォトコンテスト」も時折開催され、標識と同じようにジャンプして写真を撮るのが人気となっています。ぜひ、皆さまもこのちょっとレトロで面白い看板を見つけ出して、一緒に写真を撮ってみてはいかがですか?楽しさ倍増間違いなしです!

QRコードから各サイトへアクセスできます

【桂竹千代】
公式サイトhttp://katsuratakechiyo.club/
Xhttps://x.com/katuratakechiyo
YouTube:桂竹千代のちよチャンネル【落語・神社・旅】https://youtube.com/@user-hm3vh9fc4r?si=j1eaxk252LN46BmH
Instagramhttps://www.instagram.com/takechiyo.katsura/

【桂蝶の治】
公式サイト
https://katsura2579.com/
Xhttps://x.com/katsura_tyonozi
YouTube:桂蝶の治の寄席ってなぁに?
https://youtube.com/@user-nh1tm3zf2t?si=qFIepYf2HxwXID2T

【こだまこずえ】
公式サイトhttp://www.ko-zue.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/kodamakozue/
goodshttps://www.instagram.com/kodamakozue_goods

●広島・呉方面からのアクセス
【お車をご利用の方】
広島駅から約2時間呉駅から約60分
【バスをご利用の方】
呉駅前バス停から約1時間33分中国労災病院バス停(JR新広駅・呉市広市民センター付近)から約1時間31分

●竹原方面からのアクセス
【お車、フェリーをご利用の方】
竹原港より大崎上島経由で約1時間5分

●今治方面からのアクセス
【お車、フェリーをご利用の方】
今治港から岡村島経由で約1時間40分

🚗【安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業】
呉市は安芸灘大橋を現金で通行し、エリア内にある指定施設をご利用の方を対象に、帰りの回数券を助成する事業を行っています。指定施設で合計1,000円以上ご利用いただくと,回数通行券交付施設で安芸灘大橋の回数通行券と交換できます。

◾️安芸灘大橋とびしま海道ドライブがお得に!

●アクセス方法参考

◾️主催:桂竹千代・桂蝶の治乙女座落語会実行委員会
◾️主管:桂蝶の治ひろしま落語会
◾️協賛御手洗郵便局村尾昌文堂船宿カフェ若長・御手洗昭和館
なごみ亭ゆたか海の駅とびしま館
◾️後援:呉市・御手洗ボランティアガイドの会重伝建を考える会
◾️協力:一般社団法人 広島地域振興会・フォレスト落語会
    フォレストシアター

◾️桂竹千代・桂蝶の治乙女座落語会事務局
✉️:oenrakugo.h@gmail.com
📞:050-1809-0056

告知第一弾(こだまこずえ編)

チラシ制作レポ⬇︎

乙女座のある御手洗の街並み

告知第二弾(続・こだまこずえ編)

告知動画(桂竹千代・桂蝶の治編)

御手洗休憩所から乙女座まで歩いてみた

@kt_hiroraku

【御手洗休憩所から乙女座まで歩いてみた!】 落語×観光×アート 🏮桂竹千代・桂蝶の治 乙女座落語会🏮 情緒溢れる街並みを歩きながら落語会へお越し下さい! #桂竹千代・桂蝶の治乙女座落語会 #桂蝶の治 #こだまこずえ #呉市

♬ The Peak - SEKAI NO OWARI

「桂蝶の治ひろしま落語会」公式Xではイベント当日までの最新の情報を随時更新しています。ぜひフォローして、最新情報をチェックして下さい!


いいなと思ったら応援しよう!