2023年6月定例議会の一般質問の報告(その2)。「震災復興の総括と経験の保存・活用」について
名取市議会議員のさいひろみです。
2023年6月定例議会の一般質問の報告(その2)です。
閖上地区には、名取市震災復興伝承館があります。時々、様子を見に行くのですが、係の方から「復興に関する資料が、ほとんど無い」とのお話を受け、調べたところホントに少なかったので取り上げました。
調べていく中で、職員でも知っている人が少ない冊子を入手することができました。
閖上のまちづくりという、復興土地区画整理事業の記録誌です。
震災からの復興までの経過が、非常にまとまっている冊子です。これを作ったのは、事業を手がけた会社が作ったと聞いています。
この冊子についても調べたところ、図書館に蔵書されていないことがわかました。
市役所各所に相談したところ、まとまった数があったので、図書館と閖上公民館、復興伝承館などに収めていただくことになりました。
◇ 質問と答弁(概要)
Q:東日本大震災から12年、復興達成宣言から3年が経過した。復興についての所感は。
A(市長):今後も継続し、また、伝承も取り組むべき重要な課題である。
Q:震災や復興に関わる全ての公文書や記録などを一元的に管理し、保存・活用できるようにすべき。
A(市長):方法を調査研究したい。
Q:市全体の復旧・復興をまとめた記録集などを作成し、若手職員への伝承や、他自治体への復旧・復興支援の職員派遣の際に活用し、また未来の市民への伝承にも用いるべきではないか。
A(市長):記録集などの作成を検討する。
◇ まとめ
記録集の作成を検討したいとのことで、前進したと感じています。
ただ、もっと早くに気付けば良かった、という後悔もあります。
記録誌が完成したら、それを基に復興の検証をしてみようかと考えています。