![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108222409/rectangle_large_type_2_484aa5e1a45c5c90a27664399af55fe5.jpg?width=1200)
ギブログ2週2日目(これが停滞期か)
ギブログの企画を聞いて毎日ブログを始めて10日。
仕事や家事を理由に、やろうやろうと思いつつ、いつの間にか毎日書くことをあきらめてしまっている自分に気付く😨なんてこった
そんな中、clubhouseギブログ主催者のたなかつさんが私のためかと思うくらいドンピシャの記事を書いてくださった。
後半で出てくる『超進化論』の話。
新しいステージは、「成長期」から始まり、「停滞期」→「活動期」→「過渡期」と進み、再びステージを上げ、次のスーテジの「成長期」に入る。
~停滞期~
「どうせ自分なんて……」と悲観することが多くなり、少しずつ自信は削がれ、頭で考えるばかりで行動量は低下し、状況はますます悪くなっていく。
絶版中のご著書の1章を丸々公開してしまう、たなかつさん大好きです💕
ここを読んで、「あー、私今が停滞期かー」とわかりました(笑)
もしキーワード出しで立ち止まってしまっている方がいたら、きっと停滞期ですね。
この先には活動期、成長期が待っているはず!
がんばろっ
最後まで読んでいただきありがとうございます🙏感謝💖