刺繍の縫い方 ▶︎ その2 サテンステッチ
wsに参加したいけれどなかなか開催がないため
(こんな状況でなかなか開催できずでご期待に添えずごめんなさい。。。)
刺繍キットでトライしたいものの
お裁縫が学生ぶりで不安でしかない!
という方や
初心者さんで玉結びから????です!
などなど色々メッセージいただいてまして
これから少しづつ縫い方をUPできたらいいな〜と思っています。
(ベースは初心者さんでもやりやすいThailandキットの図案ですすめていこうと思います)
今回はサテンステッチです。
🐘ベースは初心者さんでもやりやすいThailandですすめています。
今回はパイナップルや文字の箇所です🍍
先日Instagramに載せたものですが
Instagram登録してないけど見ています!という方も多いので
noteの方がわかりやすいかな?とこちらで改めて解説です。
手順の最後に動画での1連の動きが載っています🎥
▶︎刺繍のポイント
wsや刺繍キットでは仕上がりが綺麗になるように玉結びしない方法も説明させてもらっていますが、玉結びするとスタートしやすいので
個人的には慣れるまではやりやすい方法ですすめていくのが1番良いかな?と。
そんなこんなで今回はそのままエイッと玉結びスタートにしています。
🚩モチーフがあったら
モチーフの真ん中から縫い始めると
上下または左右対称の斜め具合で縫いすすめていけるのでおすすめです。
🚩最後は玉結びでも刺繍に絡める方法でも◎
▶︎ 一連の流れの動画はこちらから
( Instagramのページですが右へ三角押していくと最後に動画が流れます)
刺繍の方法も本によって様々な方法があるのでご参考に程度に😌
というわけで今回はサテンステッチでした。
つづく
その他のステッチなどについて
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます!
いただいたご支援で新しい素材や技法にチャレンジしてみたいと思います。