変わりゆく街並み
この数年、変わりゆく街並みを感じることが多い。
カメラのメンテナンスに行く銀座キャノン。
すぐ近くにあったトンカツ屋さんがなくなり、ビルが建った。
センサークリーニングの時間にランチに行っていた銀座としてはお値打ちなトンカツ屋さんがなくなってしまい、ちょっとショック。
新宿西口
いつも地下を通るので、気がついていなかったが、西口地上に出ると目の前にあったスバルビルがなくなっていた!
新宿スバルビルは僕が生まれる前、1966年1月に完成していたらしい。
小田急電鉄が買い取り、2019年5月に解体が終了したらしい。
新宿西口はロータリーに一般車が入りにくい構造で、その昔、ロケ車はスバルビル前に停めるのが定番だった。
業界の人は詳しいが、その昔、スバルビルの前には白のワゴン車でフルスモークの車が何台も停まっていた。
新宿のランドマークが一つなくなって、ちょっと寂しい感じがする。
スバルビル跡地は「SHINJUKU ODAKYU PARK」として様々なイベントを開催する場所としてしばらく使われるそうだ。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!